エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
文末に句点を付けない人はなぜ? - OKWAVE
amajunさん、はじめまして。句読点を付けて欲しい方のようなので付けますね。文章は思い遣りですので。 ... amajunさん、はじめまして。句読点を付けて欲しい方のようなので付けますね。文章は思い遣りですので。 さて、一般に手紙文では、句読点を付けるのは、どこで文章を区切り、どこで文末になるかを、相手に指示することになるので、差し上げる(読んでいただく)方に失礼に当たります。どこで区切るか、文末になるか、ある程度、教養があれば分かることですので、それを指示するのは、相手に教養がないと指摘していると思われかねないからです。それを慮らないのは、書き手の傲慢な心の現れです。手紙の文化を大事になさっている方々には常識ですが、そうでない方々は、あれっと思われるようです。私も、目上の方や、面識の無い方に手紙を差し上げるときは細心に注意して句読点は省きます。句読点を付けることの方が、付けないことより余程簡単です。また、私は最近では目下や同僚、お友達等への手紙、葉書でも句読点は省いています。しかし、年配の方でも