![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d9c943e59fcce6793e7d295492178ffe7d33b3a4/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fqiita-user-contents.imgix.net%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn.qiita.com%252Fassets%252Fpublic%252Farticle-ogp-background-412672c5f0600ab9a64263b751f1bc81.png%3Fixlib%3Drb-4.0.0%26w%3D1200%26mark64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZ3PTk3MiZoPTM3OCZ0eHQ9JUUzJTgyJUFCJUUzJTgzJUE5JUUzJTgzJUEwJUU1JTlFJThCVElOWUlOVCVFMyU4MSVBRSVFNSVBMCVCNCVFNSU5MCU4OCVFMyU4MSVBQkFjdGl2ZVJlY29yZCUzQSUzQUVudW0lRTMlODIlOTIlRTQlQkQlQkYlRTMlODElODQlRTMlODElOUYlRTMlODElODQmdHh0LWFsaWduPWxlZnQlMkN0b3AmdHh0LWNvbG9yPSUyMzIxMjEyMSZ0eHQtZm9udD1IaXJhZ2lubyUyMFNhbnMlMjBXNiZ0eHQtc2l6ZT01NiZzPWZjZjcwNDQ5OThmNTM0MzBiNzY2YjVmMWRkZGExMDk1%26mark-x%3D142%26mark-y%3D57%26blend64%3DaHR0cHM6Ly9xaWl0YS11c2VyLWNvbnRlbnRzLmltZ2l4Lm5ldC9-dGV4dD9peGxpYj1yYi00LjAuMCZoPTc2Jnc9NzcwJnR4dD0lNDBTYXh0b25EcmV5JnR4dC1jb2xvcj0lMjMyMTIxMjEmdHh0LWZvbnQ9SGlyYWdpbm8lMjBTYW5zJTIwVzYmdHh0LXNpemU9MzYmdHh0LWFsaWduPWxlZnQlMkN0b3Amcz01NjhlNmYwYmJhZWEzNTMzNTY1NDdkY2U1NTk0YjRhMw%26blend-x%3D142%26blend-y%3D486%26blend-mode%3Dnormal%26s%3D2c4a57330b7a120d6e7f623370560d49)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
カラム型TINYINTの場合にActiveRecord::Enumを使いたい - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カラム型TINYINTの場合にActiveRecord::Enumを使いたい - Qiita
ハマったのでメモ。 まあRailsで1から作っている場合は遭遇しないかもしれませんが・・・。 ActiveReco... ハマったのでメモ。 まあRailsで1から作っている場合は遭遇しないかもしれませんが・・・。 ActiveRecord::Enumとは 割愛。 http://ruby-rails.hatenadiary.com/entry/20150710/1436461745 問題 class User < ApplicationRecord enum state: { pending: 0, active: 1 } end user = User.new(state: :pending) # => #<User:0x007fbdbf882a78 id: nil, state: 'pending'> user.save! # => true user # => #<User:0x007fbdbf882a78 id: 1, state: nil> 例外も発生せず、データベースを直接覗いてもデータはきちんと