エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
exprは計算コマンドじゃなかった - Qiita
bash初見殺しシリーズ(勝手に命名)です。 exprは演算結果が0の時、リターンコードが1となります!? ... bash初見殺しシリーズ(勝手に命名)です。 exprは演算結果が0の時、リターンコードが1となります!? な、なぜ・・・? どうやらexprコマンドは 式を計算するコマンドではなく、 式を評価するためのコマンド、と言うのが正しいらしいです。 分かりやすい例つきの解説: http://qiita.com/h141gm/items/0bc678b3e152ab8138e9 式の結果が0の場合は(false扱いになるのか)リターンコード$?が1、 式の結果が0以外の場合は(true扱いになるのか)リターンコード$?が0に。 演算エラー(例えば 3 / 0 とか)ならリターンコード$?が2になります。 何も知らないと余計なエラーハンドリングする可能性があるので注意。 ぼくの同僚がこれで30分悩みました。 解決策→二重括弧 単に計算をしたいだけなら、bashなら、 二重括弧$(( ))するのが吉で