エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
書籍『Pythonでスラスラわかる ベイズ推論「超」入門』補足 Amazonレビュー分析 - Qiita
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
書籍『Pythonでスラスラわかる ベイズ推論「超」入門』補足 Amazonレビュー分析 - Qiita
これは、私の著作の一つ『Pythonで儲かるAIをつくる』に対してAmazon上で読者からいただいたレビューを... これは、私の著作の一つ『Pythonで儲かるAIをつくる』に対してAmazon上で読者からいただいたレビューを、スコア別に件数カウントしたものです(2024-01-07時点)。 ここで著者としては、「レビューの平均スコア」を知りたいです。 普通に考えると、次の計算でいいのではないかと考えがちです。 $$ \dfrac{126 \times 5 + 60 \times 4 + 48 \times 3 + 7 \times 2 + 10 \times 1}{251} = 4.135.. $$ このやりかたを数学的にまわりくどく説明すると「最尤推定」という方法に該当します。 ポイントは、計算結果が1点になっていることです。 例えば、レビュー件数が全部で9件しかないときの平均スコアが4.8であり、レビュー件数が97件のときの平均スコアが4.4だったとします。見た目の値は前者の方が高そうですが、それ