エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
“絶好調のNGT48”と“新女王狙うSKE48” 田中秀臣が『AKB48 世界選抜総選挙』の注目点を解説
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
“絶好調のNGT48”と“新女王狙うSKE48” 田中秀臣が『AKB48 世界選抜総選挙』の注目点を解説
今年で10回目になる『AKB48総選挙』は、海外勢からの立候補を受け付ける『世界選抜総選挙』として注目を... 今年で10回目になる『AKB48総選挙』は、海外勢からの立候補を受け付ける『世界選抜総選挙』として注目を大いに集めている。特に前年の女王である指原莉乃の出馬辞退と、そのライバルだった渡辺麻友の卒業によって、新女王誕生がひとつの注目ポイントと言えるだろう。以下では、5月30日の総選挙速報を参考にして注目点をいくつか見ておきたい。 AKB48『Teacher Teacher』初回限定盤 まず、昨年の速報でダントツの1位に輝き、話題を独占した荻野由佳を擁するNGT48勢は、今年もその勢いをさらに加速させている。2年連続で速報1位となった荻野由佳は、速報時点の票数をさらに伸ばした。また速報上位100位の中に、昨年は9人だったが、今年は12名と人数を増やし、NGT48の強さは今年も持続している。特に荻野由佳は、全国的な知名度を得るための足掛かりができそうである。荻野由佳の2年連続の躍進を支えるファン