エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
It's a SONY展 (2) トランジスタラジオ
H型テープレコーダー (1951) 普及型テープレコーダーの1号機。主さ13kg、初めて工業デザイナーに依頼... H型テープレコーダー (1951) 普及型テープレコーダーの1号機。主さ13kg、初めて工業デザイナーに依頼した作品。「完成しないうちは帰ってきちゃいかん」と井深から厳命され、技術者たちが熱海でカン詰めになって出来上がった。 苦労の跡が…。 発声自動幻燈装置 オートスライド (1952) テープレコーダーとスライド写真を組み合わせた映写機。テープレコーダーの音声と写真を表示させるタイミングを簡単に同期させることができた スライドは学校でもだいぶ普及しましたよね ラジオ TR-52 (1955) キャビネット前面の格子形状から“国連ビル”という愛称が命名されたが、初夏の気温で 生産した殆どのキャビネットが変形し、売り物にならなくなった、幻の国連ビルラジオ。 この失敗から本格的な材料研究を開始し、TR-55が生まれた 国連への熱い風評被害が… トランジスタ 創業から5年、井深は次なる目標を探し
2024/01/27 リンク