記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ono_matope
    ono_matope サキシルなので基本的に信用しないけど、岸信夫氏のフェイク投稿事件は情報工作の可能性は高いわな。後半、経済安保保障の話から統一教会報道を中国の工作と仄めかすあたりは高市事件を思わせてキナくさいけど。

    2022/10/06 リンク

    その他
    hamamuratakuo
    hamamuratakuo 朝鮮総連本部ビル売却問題 - Wikipedia https://w.wiki/52qx 公安調査庁長官・緒方重威が北朝鮮の国益を保護。文鮮明は金日生と会談=勝共は北朝鮮を支援→日本の公安畑もKCIA+統一教会+北朝鮮が篭絡=反日カルトが日本を汚染

    2022/08/23 リンク

    その他
    soybeancucumber
    soybeancucumber 反社カルトから日本を守れない、守るつもりもない人間が、むしろ反社側の人間が防衛相とか、自民党が政界にいることでいろいろな矛盾が生じている。

    2022/08/19 リンク

    その他
    myogab
    myogab 中露が共謀してロシアの政府内にデマ流してる~てどゆこと? 清和の影響力を過大に見せるために、日本国内から反共勢力が歴史戦している~て方がしっくりくるんだが? 岸を安倍の後継に仕立てる気で。しらんけど。

    2022/08/19 リンク

    その他
    usutaru
    usutaru 後半は、中露は清和会を敵認定してるよーという話かな?そこまで単純化もしにくいと思うんだけど。

    2022/08/19 リンク

    その他
    gamecome
    gamecome 統一教会って中国案件なの? 韓国じゃなくて? もっと言うと戦後のアメリカからの絡みじゃなくて?

    2022/08/19 リンク

    その他
    estragon
    estragon 要は、「統一教会及びその関連団体との関係をきちんと生産できないと、中国の思う壺だぞ」「自民党と政権は、霊感商法被害拡大に加えて、中国の対日工作も支援してることになってることを理解しろ」と

    2022/08/18 リンク

    その他
    isrc
    isrc 統一教会の被害者支援してきた弁護団など当事者はともかく、政権バッシング一辺倒になっている大手メディアは、この問題で結果的に中国と“利害一致”、踊らされている結果に終わることも考え始める時期ではないか。

    2022/08/18 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS ニセ情報というのもセキュリティ分野であったりする

    2022/08/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    岸前防衛相の偽ツイート騒動、中国・ロシアの「影響工作」脅威が見える化

    岸前防衛相の偽ツイートが問題に。中華系アカウントが主体的に発信 駐英ロシア大使館のアカウントが一時...

    ブックマークしたユーザー

    • ono_matope2022/10/06 ono_matope
    • hamamuratakuo2022/08/23 hamamuratakuo
    • yaneshin2022/08/21 yaneshin
    • soybeancucumber2022/08/19 soybeancucumber
    • myogab2022/08/19 myogab
    • usutaru2022/08/19 usutaru
    • gamecome2022/08/19 gamecome
    • yagiusagi2022/08/18 yagiusagi
    • estragon2022/08/18 estragon
    • isrc2022/08/18 isrc
    • IGA-OS2022/08/18 IGA-OS
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事