エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
江戸幕府がポルトガルと断交した後に海外貿易高は増加した
Wikipediaによると「鎖国とは、江戸幕府が日本人の海外交通を禁止し、外交・貿易を制限した対外政策であ... Wikipediaによると「鎖国とは、江戸幕府が日本人の海外交通を禁止し、外交・貿易を制限した対外政策である。ならびに、そこから生まれた孤立状態を指す。実際には孤立しているわけではなく、李氏朝鮮及び琉球王国とは『通信』の関係にあり、中国(明朝と清朝)及びオランダ(オランダ東インド会社)との間に通商関係があった。」と記している。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%8E%96%E5%9B%BD この記述は、学生時代に「鎖国」を学んだ内容にかなり近いのだが、よくよく考えるとおかしな解説である。前半の文章ではこの政策によりわが国が「孤立状態」になったことを匂わせておきながら、後半では「実際には孤立しているわけではなく」と矛盾していることを述べているのだ。 Wikipediaの記述を読み進むと、こうも書かれている。 「『鎖国』という語は、江戸時代の蘭学者である志筑忠雄
2017/11/02 リンク