エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
後追いGiRLPOP - 後追いGiRLPOP ディスクガイド
1990/5/12 45m ソニー BLUEじゃいられない 6月の雨 ようこそ愛する気持ち 友達でいい 黄昏のシルエット ... 1990/5/12 45m ソニー BLUEじゃいられない 6月の雨 ようこそ愛する気持ち 友達でいい 黄昏のシルエット シンデレラの勇気 ラッシュ・アワーのアダムとイヴ 眠れぬ夜の恋人達 つばめに逢える頃に ひとつぶの涙 ソフィスティケイテッドな楽曲クオリティ、社会へ進出し力強く生きる女性としてのイメージ、 ブックオフ280円コーナーでの遭遇率……いずれも取ってもGiRLPOPを代表する存在といえる谷村有美が、90年に発表した4thアルバム。 編曲は全曲で西脇辰弥が担当。密度は高いが空間的な余裕も感じさせる、きめ細やかに要所を突くアレンジは文句なし。打ち込みとバンドサウンドの比率も丁度よく、⑧ではプログレなシンセソロも。ドラムの土屋敏寛をはじめ、バックのプレイも心なしか生き生きとしている。 作曲は谷村と西脇が5曲ずつ担当。戸沢暢美の作詞も素晴らしい③・ノリの良い①⑥⑦で西脇曲がアルバムを
2018/10/12 リンク