エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
相模(65番) 💠恨みわび ほさぬ袖だに あるものを 恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
相模(65番) 💠恨みわび ほさぬ袖だに あるものを 恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
相模(65番)後拾遺集 恋・815 💠恨みわび ほさぬ袖だに あるものを 恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ 〜つ... 相模(65番)後拾遺集 恋・815 💠恨みわび ほさぬ袖だに あるものを 恋に朽ちなむ 名こそ惜しけれ 〜つれない人を恨み悲しんで流す涙で、 乾くときもないこの袖さえ 朽ちずに残っているのに、 恋の噂で朽ちてしまう私の名が 惜しいことです。 🌹相模🌹 さがみ (998〜1068?) 源頼光(よりみつ)の娘、もしくは養女と言われます。 相模守の大江公資(きみより)の妻となり 任国へ一緒に行ったので、 相模と呼ばれるようになりました。 歌論集「八雲御抄(やくもみしょう)」では 女流歌人として高く評価されています。 お父上が、あの酒呑童子退治の源頼光公だなんて凄すぎるっ!(◎_◎;) 頼光四天王の坂田金時殿は金太郎伝説でも知られています🍀 💠少納言チャンネルは、聴く古典動画を作っております。ぜひチャンネル登録お願いします🌷 小さな形で女が一人寝ていた。やましく思いながら顔を掩《おお》