エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント21件
- 注目コメント
- 新着コメント


注目コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
100均リースと庭のアナベルでリース作り - ほどほど庭のtayora koffie
アナベルの花期って本当に長いです。 6月に咲き始めて、まだ花がついています。 花の色は、白から黄緑に... アナベルの花期って本当に長いです。 6月に咲き始めて、まだ花がついています。 花の色は、白から黄緑に変わりました。 アナベルのリースに憧れてワークショップに参加しようと思ったら、、高かった。 それなら… 作っちゃおー♡ tayorako.hateblo.jp フラワーベースに続き、100円クラフトご紹介します。 アナベルリース使うもの 使うものは100均リースと針金、はさみだけ。 わたしは家にあった地巻ワイヤーを使いましたが、太すぎない針金ならなんでもいいです。針金も100均に売っています。 リースは中サイズを購入しました。 大と迷ったけれど、作ってみたら思ったよりもアナベルの量が必要だった。 先ほどの写真に写っているアナベル全てを使って、中サイズのリースになりました。 リースの大きさは、アナベルの量に合わせて選ぶといいかも。 アナベル仕分け 枯れかかっている茶色い花を取って、房に分けます
2020/09/04 リンク