エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
エンジニア交流会やってみた!! - Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
エンジニア交流会やってみた!! - Hajimari Tech Blog| 株式会社Hajimari
こんにちは! 2022年5月から株式会社Hajimariでエンジニアをしています、植本です。 現在は、TUKURÜS事... こんにちは! 2022年5月から株式会社Hajimariでエンジニアをしています、植本です。 現在は、TUKURÜS事業部で主に受託開発の業務を行っています。 今回は先日行った、弊社の23卒内定者を含めた全エンジニアでの「エンジニア交流会」について書いていきます! というのも、、、 他事業部の社員と話すことがあんまりない (内定者から)オンラインだと距離感が掴めなくて気軽に話せる人は実は少ない・・・ という声を聞いていました…! リモ―トワークが普及しつつある今、会社によって社員同士の交流の頻度が減っているところもあると思います。 確かにこれじゃ何かあっても殆ど話したことない人に気軽には相談しにくいですよね…。(そりゃそう) ということで(?) エンジニア交流会を開催したので、その様子を一挙大公開します!!! ※社員同士の交流は最低限でいい、という方もいると思います。 その考え方も尊重して