記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    uruloki
    uruloki "原子核物理の先生が、水素ライマンαをX線と言う" "可視光域にあるバルマー系列をX線と言った"これは驚き。

    2011/04/03 リンク

    その他
    itotto
    itotto え?ホントに発生源で区別する業界なんてあるの?ずっと波長の違いで統一されてるんだと思ってた。

    2011/04/02 リンク

    その他
    m_nagase
    m_nagase 波長で統一してほしいが

    2011/04/02 リンク

    その他
    machida77
    machida77 初めて知った。

    2011/04/02 リンク

    その他
    clclcl
    clclcl 波長で区別するのは物理屋、発生起源で区別するのは化学屋、でよいのかな

    2011/04/02 リンク

    その他
    Nos
    Nos えー業界依存なの

    2011/04/02 リンク

    その他
    outalaw
    outalaw えっと、物理屋は波長つまりエネルギーで分類する人が多い。特に放射線の人体に対する影響を議論するときは、放射線が人体に影響する確率(散乱断面積)は発生起源によって変わらないので波長の方がよい。

    2011/04/02 リンク

    その他
    ohira-y
    ohira-y なるほど、自分も境目がよく解らなかった。

    2011/04/02 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 実に面白い。

    2011/04/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    X線とガンマ線の区別は業界によって違う

    こまんたれプゥー @YO_or しつも~ん。アルファー線はヘリウム、ベータ線が電子なのは分かりますが、ガ...

    ブックマークしたユーザー

    • uruloki2011/04/03 uruloki
    • oanus2011/04/03 oanus
    • CUTPLAZA-Tomo2011/04/03 CUTPLAZA-Tomo
    • yachimon2011/04/02 yachimon
    • T_Tachibana2011/04/02 T_Tachibana
    • itotto2011/04/02 itotto
    • pycol2011/04/02 pycol
    • R2M2011/04/02 R2M
    • m_nagase2011/04/02 m_nagase
    • machida772011/04/02 machida77
    • pgary2011/04/02 pgary
    • iitripod2011/04/02 iitripod
    • clclcl2011/04/02 clclcl
    • REV2011/04/02 REV
    • dowhile2011/04/02 dowhile
    • Nos2011/04/02 Nos
    • outalaw2011/04/02 outalaw
    • ohira-y2011/04/02 ohira-y
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事