記事へのコメント123

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    snowdrop386
    snowdrop386 北朝鮮「メートル」リビア「メートル」イラン「メートル」ジンバブエ「メートル」アゼルバイジャン「メートル」トルクメニスタン「メートル」スーダン「メートル」中国「メートル」アメリカ「ヤード」

    2019/03/22 リンク

    その他
    kkobayashi
    kkobayashi なんでアメリカだけ度量衡が違うんじゃ、ってなるよね

    2019/03/13 リンク

    その他
    nekoluna
    nekoluna ついでにCGS単位系と重力単位系を滅ぼすべし。カロリー滅ぶべし。

    2019/03/11 リンク

    その他
    d-ff
    d-ff たまにフランスの翻訳小説とか読むとほっとする。掛ける0.9とか1.6とかもう2.5でいいやとか立ち止まらずにすむもの。

    2019/03/11 リンク

    その他
    enemyoffreedom
    enemyoffreedom 元号の不便さも外からだとこんな風に見えるのだろうか

    2019/03/11 リンク

    その他
    shidho
    shidho タイでは土地の広さの単位は「ライ」を使ってるんだがそれを喋ってるところにつく英語字幕が「エーカー」になっていて頭を抱える。

    2019/03/11 リンク

    その他
    gyogyo6
    gyogyo6 生活に根差してずっと使われている単位はなかなか捨てられないよねー、お米を540mlより3合のほうが分かりやすいもんね。なお中国では1升=1リットルらしい

    2019/03/11 リンク

    その他
    Kil
    Kil 「Shift-JISとかEUC_JPとかUTF-8とか混在させてる国にいわれたくねーよ」って返されたら黙っちゃうけどね。

    2019/03/11 リンク

    その他
    paravola
    paravola (元号とかハンコとか)「華氏温度」「ボクシングでは未だにヤードポンド法」「畳だって尺貫法の名残」「60坪の敷地、20畳のリビング」

    2019/03/11 リンク

    その他
    aTn
    aTn 科学技術の世界ではSI単位に統一されてるが、物作りでは古い加工機が残っているから、異なる単位系を無くせないだけ。

    2019/03/11 リンク

    その他
    maturi
    maturi 昔は長さ共通の単位、重さ共通の単位という概念がなく、網の大きさ、宝石の重さの単位など、測られるものによって専用の単位があった。従って、オンスなどは重さの単位であると同時に容積の単位でもあった。

    2019/03/11 リンク

    その他
    yu_kawa
    yu_kawa 関係ないがkgfとかN/㎡とかもまあ……

    2019/03/11 リンク

    その他
    remoteworker
    remoteworker タイヤ側面の表記でタイヤメーカー迷惑

    2019/03/11 リンク

    その他
    debtengineer
    debtengineer マイルも入るのかな? マイルもよろしく

    2019/03/11 リンク

    その他
    segawashin
    segawashin 同じ理系でも、医学系生物系はアメリカといえど完全にメートル法ですよ。俺はたまに査読で回ってくるヤードポンド法表記なメリケン論文にバツつけて返す係。工学系は大変だなー(他人ごと)

    2019/03/11 リンク

    その他
    NAMU
    NAMU 電気屋じゃないけど、JISで電気抵抗の記号がギザギザから長方形に変更されて学校教育はJISに追従しているのに、多くの企業や技術者がギザギザに執着するのはなんなんだろう。

    2019/03/11 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun ヨーロッパの建物の1階がグラウンドフロアで、2階が1階呼びも滅ぼして欲しい。

    2019/03/11 リンク

    その他
    Mystica_another
    Mystica_another 「メートル法を滅ぼしても単位統一されて楽だろ、むしろ滅べよ」と思っていそうだし、それを言えるのが覇権国家

    2019/03/11 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page 競馬もハロンとかマイルとか言ってるよね

    2019/03/11 リンク

    その他
    Sumie
    Sumie むしろ皆さんひとりひとりがそれぞれ新たな単位系を創ってどんどん世に出していくべきだと思う。多様性が大事らしいといろんなところできくので。

    2019/03/11 リンク

    その他
    adsty
    adsty ヤードポンド法で言われるとややこしくなる。

    2019/03/10 リンク

    その他
    privates
    privates アメリカ製品、使うの止めたら?あと、後工程の人達の業務軽減、設計が担ってないと思うなら、後工程に異動すべし。

    2019/03/10 リンク

    その他
    IkaMaru
    IkaMaru ナチスがドイツを席巻しなければ科学者は流出せずアメリカが伸びることもなかった。フォン・ブラウンを擁するドイツがメートル法でロケット作って月に行ったかもしれない。やはりナチズムは許されぬ

    2019/03/10 リンク

    その他
    bps_tomoya
    bps_tomoya ヤードポンドがなければエアカナダ143便も墜落しなかったのだ / すでにブコメでも触れられていた

    2019/03/10 リンク

    その他
    ghostbass
    ghostbass フォントサイズのポイントが1インチ72ポイントって意外に知られてないの?あとWindowsのズームなし設定は96dpi(dot per inch)

    2019/03/10 リンク

    その他
    keloinwell
    keloinwell これだけ住んでも未だに直感的にならない。華氏も。

    2019/03/10 リンク

    その他
    onesplat
    onesplat 我々はまず元号廃止してから言わないと

    2019/03/10 リンク

    その他
    toycan2004
    toycan2004 今でこそ規格統一されたけど古い医療機械は結構ヤードポンド法でできててな。読み間違いで人が死んで統一されたんだよって習った

    2019/03/10 リンク

    その他
    kamiokando
    kamiokando プロゴルファー困るだろうな。

    2019/03/10 リンク

    その他
    takeim
    takeim Gallon Per Mile とか psi とか.

    2019/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【定期】ヤードポンド法は滅ぼすべし!

    uso800🦈lier80***C99までに成果物を出すサメ @80lier 身内の恥なんですが、弊社、宇宙工学コースと機械...

    ブックマークしたユーザー

    • snowdrop3862019/03/22 snowdrop386
    • kkobayashi2019/03/13 kkobayashi
    • tcmsc2019/03/12 tcmsc
    • nekoluna2019/03/11 nekoluna
    • d-ff2019/03/11 d-ff
    • gggsck2019/03/11 gggsck
    • enemyoffreedom2019/03/11 enemyoffreedom
    • shidho2019/03/11 shidho
    • gyogyo62019/03/11 gyogyo6
    • Kil2019/03/11 Kil
    • tea70102019/03/11 tea7010
    • paravola2019/03/11 paravola
    • aTn2019/03/11 aTn
    • anguilla2019/03/11 anguilla
    • maturi2019/03/11 maturi
    • yu_kawa2019/03/11 yu_kawa
    • asozanhunka2019/03/11 asozanhunka
    • m_yanagisawa2019/03/11 m_yanagisawa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事