記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    brimley3
    brimley3 「ツッコミどころ多すぎて却って面白い」か。

    2021/11/19 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 ここまで徹底してたら流石にデマ流用防止の意図って可能性は高いし、テレビが馬鹿だからで決め付けるのは、それをネタで消費するならまだともかく、シリアスに憂いてみせてる様な人は登場人物中で一番の馬鹿だと思う

    2021/11/18 リンク

    その他
    el-condor
    el-condor 今の本邦民放テレビ局には、この種の作りの細やかさを期待するのは無理なのではないかなあ。年々こういうのひどくなってる気がする

    2021/11/17 リンク

    その他
    gui1
    gui1 逆走爺大量発生(´・ω・`)

    2021/11/17 リンク

    その他
    somefiles
    somefiles ラジオドラマ「宇宙戦争」みたいなことが起こらないように(特に、ここみたいに画像を切り取られて使われても大丈夫なように)するための配慮だと思う。

    2021/11/17 リンク

    その他
    klaps
    klaps 下りが混んでるから上り車線も使って地方に避難する。でも逆走は気が咎めるからみんなバックで脱出してんだろ。さすが礼儀正しい日本人。

    2021/11/17 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 映像だけ切り出して本物だ!って騒がないように突っ込みやすい穴を用意したんだろう(未視聴者感)

    2021/11/17 リンク

    その他
    ultrabox
    ultrabox 好意的に解釈し過ぎだろ。制作側は絶対そこまで考えてないゾ>上り車線は、地方の実家から車で迎えに行くところ

    2021/11/17 リンク

    その他
    togetter
    togetter 海外で撮影された有償画像を購入して使ったりしたのかな...?

    2021/11/17 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 ワクチンのことを考えるとこの1週間単位で都県の半分づつ避難処理なんてのは到底無理だな AとBどうやって分けるんだ

    2021/11/17 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    脱出なのに上りが混んでる…車が逆走…雑すぎるパワポの避難計画…ドラマ『日本沈没』ツッコミどころが多すぎる問題

    こゆるぎ岬 @o_thiassos 最低クオリティの『日沈没』観てるんだけど、首都から脱出する人々の渋滞画像...

    ブックマークしたユーザー

    • brimley32021/11/19 brimley3
    • kotobuki_842021/11/18 kotobuki_84
    • white_rose2021/11/17 white_rose
    • el-condor2021/11/17 el-condor
    • gui12021/11/17 gui1
    • somefiles2021/11/17 somefiles
    • klaps2021/11/17 klaps
    • maxk12021/11/17 maxk1
    • Wkp2021/11/17 Wkp
    • ultrabox2021/11/17 ultrabox
    • togetter2021/11/17 togetter
    • John_Kawanishi2021/11/17 John_Kawanishi
    • J1NGekko2021/11/17 J1NGekko
    • tsutsumi1542021/11/17 tsutsumi154
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事