記事へのコメント24

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    take1117
    take1117 キレる若者が暴走老人になった…都知事を見てたらわかるだろ

    2022/03/06 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 若くても60代後半くらいかな。うちの大学とか在学中にも立看あったからしてた人はいただろうけど「世代」じゃないよ。

    2022/03/06 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 若くなくても自分が生まれる50年前のことなんて相当好奇心なかったらあやふやじゃない?

    2022/03/06 リンク

    その他
    kutsushita1000
    kutsushita1000 今年で75歳のビートたけしがちょうど学生運動世代。

    2022/03/05 リンク

    その他
    nenesan0102
    nenesan0102 うちの叔父が60代後半なんだけど、早稲田に行ってたんだよな。そしたら学生運動が激しくなってきて授業そのものがなくなってしまい中退するしかなかったらしい。なので早稲田を中退して駒沢卒

    2022/03/05 リンク

    その他
    mmuuishikawa
    mmuuishikawa あの知ったかぶりで物を言う人何とかならんかな

    2022/03/05 リンク

    その他
    ikura_chan
    ikura_chan アラフォーだけど生き残りみたいな人たちが生き残りかけて最後の力を振り絞り、卒業まで校門に機動隊常駐してた。異様だった。

    2022/03/05 リンク

    その他
    for-my-internet-demo
    for-my-internet-demo 20年前のゲーム機がプレステ2て米読んで、歳とるわけだなと

    2022/03/04 リンク

    その他
    kei_1010
    kei_1010 俺らゲバ棒持って暴れてた世代だと思われてるの?氷河期で捨てられた世代なんだけど。。。

    2022/03/04 リンク

    その他
    HanPanna
    HanPanna バブルからの氷河期って気圧差で耳キーンってなるな

    2022/03/04 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa そもそも元のめいろまが言っていた、ロシア民謡歌ったりする親ソ的な左翼はさらに上の世代で、もう90近いんだよ。

    2022/03/04 リンク

    その他
    RM233
    RM233 偶然なんだけど、うちの環境で見たらレイアウトがズレてテキストと広告がかぶってしまい「20代以下: ピクミンと楽しくお出かけしよう!」ってなって吹いた。

    2022/03/04 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu 中央の多摩キャンパスはどっちかっていうとセクトより新宗教の方が……。学生運動世代じゃなくてオウム世代・オタク世代の方が実感的にあってる。我々にっての浅間山荘が宮崎事件・オウム事件。

    2022/03/04 リンク

    その他
    ka-ka_xyz
    ka-ka_xyz とはいえ、90年代末期のとんぺー大とか「核マル殲滅」的な立て看板やビラが乱舞する異界だったからな……(立ててる人、どう見ても20代では無かった印象はあるけどたまに若いのが居た記憶

    2022/03/04 リンク

    その他
    hisawooo
    hisawooo バブル世代の親は全共闘世代だけど、氷河期世代の親はしらけ世代だと思う

    2022/03/04 リンク

    その他
    goadbin
    goadbin アラフォーだが、中央の多摩キャンパスとか法制の市ヶ谷キャンパスで一応学生運動が行われていたのをじかに見ている。

    2022/03/04 リンク

    その他
    Ayrtonism
    Ayrtonism 団塊の世代(≒全共闘世代)が、今続々と後期高齢者になっていっている、ってニュースになってるのにね。/明治大より法政大の方がイメージ近いなあ。あと中央大。

    2022/03/04 リンク

    その他
    nejipico
    nejipico ワシは50代だが学生の時は上の世代が学生運動でやりたい放題した反動でギッチギチの管理教育にさらされ自主的な活動などなにもできなかったぞ。教師は自主的にやりなさいと言いながら活動を潰しに来るクソばかり。

    2022/03/04 リンク

    その他
    Outfielder
    Outfielder 「40代や50代を大学で学生運動してた」多分、京都大学か明治大学なのでは

    2022/03/04 リンク

    その他
    klaftwerk
    klaftwerk 彼らの年金生活をデフレで支えてあげると選挙で勝てるんだなあ、というのが田舎に行くと実感出来る

    2022/03/04 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku 定年して暇になってYouTubeとかTwitterで反ワク、嫌韓にハマりしょうもない活動してるのもコイツら。金と時間だけはいくらでもある世代。

    2022/03/04 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 本題ではないが、大文字の学生運動ではなくとも40代50代で学生時代に学費値上げ反対運動(署名集めとか)してた人はいる。京大のタテカン撤去反対活動も広義の学生運動と言えるだろう。

    2022/03/04 リンク

    その他
    togetter
    togetter テリー伊藤さんやタモリさんの世代が学生運動の世代だから要介護とも違う気はするけどね〜。

    2022/03/03 リンク

    その他
    gui1
    gui1 安保反対をやりすぎて就職できなくて教師にしかなれなかった社会に恨みがある超絶バカ教師たちに暴行された世代が氷河期世代です(´・ω・`)

    2022/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    40代や50代を大学で学生運動してた世代というツイートを見たが、彼らの「親が」学生運動世代であり実際はバブル・氷河期世代です

    タガメ@沼の底から @tagamekamo 40代や50代を大学で共産主義に傾倒して学生運動してた世代だってツイー...

    ブックマークしたユーザー

    • NSTanechan2022/03/06 NSTanechan
    • take11172022/03/06 take1117
    • aceraceae2022/03/06 aceraceae
    • alpha_zero2022/03/06 alpha_zero
    • apipix2022/03/06 apipix
    • kutsushita10002022/03/05 kutsushita1000
    • mini3mini32022/03/05 mini3mini3
    • nenesan01022022/03/05 nenesan0102
    • world32022/03/05 world3
    • gwmp00002022/03/05 gwmp0000
    • mmuuishikawa2022/03/05 mmuuishikawa
    • ikura_chan2022/03/05 ikura_chan
    • for-my-internet-demo2022/03/04 for-my-internet-demo
    • kei_10102022/03/04 kei_1010
    • tsutsumi1542022/03/04 tsutsumi154
    • HanPanna2022/03/04 HanPanna
    • telegnosis2022/03/04 telegnosis
    • nike32022/03/04 nike3
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事