記事へのコメント3

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ytn
    ytn 論文を評価対象にというのは分かるけど、論文執筆後の採用であるなら、現状の採用プロセスのかなりの問題をクリアでき(てい)ることになるので、採用プロセス改善という目的に対してはトートロジカルすぎる。

    2015/11/01 リンク

    その他
    gorotaku
    gorotaku 卒論を見ればその学生の能力について多くのことを知ることができる。それは間違いない。ただ分野や指導教員によって大きな差が出るだろうから、おしなべて使える尺度にはならないだろうなあ。

    2010/11/30 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 本来目指すべきところだろうなという印象。色々なものを根こそぎ変えないといけなくて、徹底した大学改革というか教育改革と一緒にやらねば。

    2010/11/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    卒論・修論を採用プロセスに使えないか?

    noby @nob_de 卒論ツイートが増えているが、発想・発信・創発のスタート地点としての卒論の質を保つため...

    ブックマークしたユーザー

    • ytn2015/11/01 ytn
    • yosuken2010/11/30 yosuken
    • came82442010/11/30 came8244
    • gorotaku2010/11/30 gorotaku
    • gouwanma_kun2010/11/30 gouwanma_kun
    • gogatsu262010/11/30 gogatsu26
    • domy_3102010/11/30 domy_310
    • timetrain2010/11/30 timetrain
    • kybernetes2010/11/29 kybernetes
    • hyaknihyak2010/11/29 hyaknihyak
    • hiromark2010/11/29 hiromark
    • yoshidaa2010/11/29 yoshidaa
    • sakura_sakasuyo2010/11/29 sakura_sakasuyo
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事