エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
カランコエの挿し木
先日ピンク花のカランコエの剪定をしましたが、一足先に黄花の挿し木をしていましたので、18日経過し... 先日ピンク花のカランコエの剪定をしましたが、一足先に黄花の挿し木をしていましたので、18日経過したところで様子をみることにしました。 多肉植物としても扱われるカランコエ。クラッスラ(金のなる木)やシャコバサボテンなどと同様に、挿し穂の先端を乾燥させる方が、茎が腐らなく失敗が少ないといわれます。 そこで実際にためしてガッテンすることにしました。 挿し穂は4パターンあります。 Ⅰ:土に挿す ①切り口を乾燥させる ②切り口を斜めに切断する Ⅱ:水に挿す ①切り口を乾燥させる ②切り口を斜めに切断する 5月17日に挿し木を開始しました。 7日後 Ⅰ-①(土:乾燥)1本発根 Ⅰ-②(土:非乾燥)1本発根 Ⅱ-①(水:乾燥)2本発根 Ⅱ-②(水:非乾燥)2本発根 18日後 Ⅰ-①(土:乾燥)2本発根 Ⅰ-②(土:非乾燥)2本発根 Ⅱ-①(水:乾燥)多数発根 Ⅱ-②(水:非乾燥)多数発根 実験結果 *挿