エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
東北人家新館(中華・横浜中華街)暑い日だから辛い鍋が食べたくなって再訪しました - 鳥一富澤商店
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
東北人家新館(中華・横浜中華街)暑い日だから辛い鍋が食べたくなって再訪しました - 鳥一富澤商店
朝から外出していたカミさんが昼近くに横浜まで戻ってきたので、中華街でランチをすることに。 ちょっと... 朝から外出していたカミさんが昼近くに横浜まで戻ってきたので、中華街でランチをすることに。 ちょっと前に食べに行ったら気に入ってしまった、中国東北地方の料理を出してくれる東北人家新館に決定。 東北人家は、善隣門の手前に本店があるのですが、確かめてみたところこちらでは鍋を出していないようなんですね。 で、鍋を食べるなら、新館のほうへ。 早速、ランチメニューにある曜日変わり2種類の鍋から、この日は牛臓物とキクラゲの鍋。 注文すると、この1人用のコンロがテーブルに運ばれてきます。 これが鍋。 見た目、ものすごく辛そうですが、食べるとそれほどでもないです。香りが良いのと、スープの脂がとても美味しいので、どんどん食べられちゃいます。 ただし、唐辛子と花椒は噛むとたいへんなことになりそうなので、避けておきます。 もう1品はランチ定食から。いろいろあって迷ったのですが、ニンニクの芽と豚肉の玉子炒め。これも