記事へのコメント1

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    bros_tama
    bros_tama 主観的判断である『高い評価』を客観的な『間違いない事実』と書いた時点で,記者が自分の思想やバイアスを記事に無責任に載せてしまっていることに自覚がない.ここに陥穽があるのではないか.

    2021/02/16 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    古田大輔 / Daisuke Furuta on Twitter: "クオモの記者会見が高い評価を得ていたのは、間違いない事実。ただし、その施策が成功かどうかは「可能性がある」としか書いていない。 こういう書き方でも批判はたくさん来るというのは、記者や情報発信者向けのメディアリテラシー教育の素材として使える。"

    クオモの記者会見が高い評価を得ていたのは、間違いない事実。ただし、その施策が成功かどうかは「可能...

    ブックマークしたユーザー

    • bros_tama2021/02/16 bros_tama
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事