記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    zeromoon0
    zeromoon0 賛成。特に亡くなった23歳の女性の小学生のときの写真なんて全国に公開する意味がわからない。

    2017/11/12 リンク

    その他
    tattyu
    tattyu 暗殺が増えるマウントマン、今だって暗殺みたいな殺人事件はあんまり報道されてないじゃん。少なくとも座間の件で報道する必要性の証明にはなってないしそんな極論吐くなら実名ではてなやれば?と思う。

    2017/11/12 リンク

    その他
    rub73
    rub73 テレビをつけたら被害者の顔がずらっと並んでいた。被害者の親族が許可したとも思えないし、視聴率のために被害者を肉体的にも社会的にも2度殺すことに腹立たしく思った。

    2017/11/12 リンク

    その他
    Midas
    Midas ヤクザや政治家が『都合の悪いやつは暗殺しほうだい(半年後ほとぼりも覚めてるタイミングで騒いでも時すでに遅し』な社会のマフィア化が進むだけなのだが「賛成(一考にあたいする」とか言ってる連中↓はバカなの?ww

    2017/11/12 リンク

    その他
    mur2
    mur2 とはいえ、口封じのために殺される例が増えそうである。

    2017/11/12 リンク

    その他
    syrup350g
    syrup350g 顔も名前も大々的に公表されてた朝霧市の女子生徒が、監禁から脱出して保護された途端に情報が伏せられたのを鑑みるに、現状では死者にそういう権利は無いということなんだろうなぁ。

    2017/11/12 リンク

    その他
    u_eichi
    u_eichi 座間の事件は、NHKでさえ顔写真を出しての実名報道だしなぁ。警察に被害者を伏せられるといつも報道が噴き上がるが、これじゃ警察の味方になりたくもなる。

    2017/11/12 リンク

    その他
    shachi01
    shachi01 本当、すごい同意

    2017/11/12 リンク

    その他
    enderuku
    enderuku 三ヶ月も経てば世間の関心も薄れて被害者の個人情報がマスコミにとって商品価値が薄れるから割と良い案なんじゃないか。

    2017/11/12 リンク

    その他
    uunfo
    uunfo 変わらんでしょ

    2017/11/12 リンク

    その他
    zakkie
    zakkie 法でなくとも報道のガイドラインとして考えてほしい。

    2017/11/12 リンク

    その他
    nowa_s
    nowa_s 遺体の損壊や遺棄は犯罪ってことになっているのに(刑法190条)、まさにその犯罪の被害者について、死者の尊厳を無視するようなことを報道がやってる。知る権利とかいって墓を暴くような真似すんなよまじで

    2017/11/12 リンク

    その他
    virgospica
    virgospica 個人情報保護法というよりは、プライバシー権じゃないかな

    2017/11/12 リンク

    その他
    nagapong
    nagapong 三ヶ月半に空目してなんでそんな半端なんやと思った

    2017/11/11 リンク

    その他
    theband
    theband 社会報道面したゴシップは化けの皮剥がれりゃ醜悪。個人の情報も好奇の誘導も、遺族にはハイリスクな凶器。知る権利や正義をほざき無自覚に人生を陵辱。個人の名誉は、故人の名誉であり、同時に遺族の名誉・財産だよ

    2017/11/11 リンク

    その他
    Dursan
    Dursan 卒アルの提供とか家に押しかけるとか諸々まとめて「メディアスクラム対策法」を制定しましょうよ

    2017/11/11 リンク

    その他
    dissonance_83
    dissonance_83 色々言い分はあろうけど、名前でググるだけで個人情報が手に入るしFBなどSNSやっていれば尚更な時代に、被害者情報を流すのはデメリットを越えるメリットがあるのか心底疑問に思う。

    2017/11/11 リンク

    その他
    kpkpkpchang
    kpkpkpchang 相模原の事件では遺族に配慮して実名を控えていたのだから、同じことができるはず。殺人事件で、被害を受けた状況から過去の趣味や部活動まで美談仕立てで報じるのは異常。

    2017/11/11 リンク

    その他
    sub_low
    sub_low 最低限忌中の間はだよね。死んだ人も行き先決まってないし。

    2017/11/11 リンク

    その他
    arguediscuss
    arguediscuss 素人なのでわからないが、亡くなった人が法的に直接に保護を受けるのは難しそう。著作権みたいに、遺族など保護が無いと不利益を被りうる人に個人情報保護権を死後譲渡する形にすれば、死後の個人情報保護も可能?

    2017/11/11 リンク

    その他
    thnn
    thnn ええなあ。

    2017/11/11 リンク

    その他
    KoshianX
    KoshianX これは賛同したい。

    2017/11/11 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Kazuo Moriwaka on Twitter: "亡くなった人も3ヶ月か半年くらい個人情報保護法の対象にしたほうが酷い報道を抑制できていいのではないか"

    亡くなった人も3ヶ月か半年くらい個人情報保護法の対象にしたほうが酷い報道を抑制できていいのではないか

    ブックマークしたユーザー

    • boaupon2017/11/15 boaupon
    • napsucks2017/11/13 napsucks
    • rgfx2017/11/13 rgfx
    • toraba2017/11/12 toraba
    • burprabrir7192017/11/12 burprabrir719
    • zeromoon02017/11/12 zeromoon0
    • tattyu2017/11/12 tattyu
    • rub732017/11/12 rub73
    • zakkicho2017/11/12 zakkicho
    • AL-KN132017/11/12 AL-KN13
    • Midas2017/11/12 Midas
    • mur22017/11/12 mur2
    • syrup350g2017/11/12 syrup350g
    • u_eichi2017/11/12 u_eichi
    • ppummu2017/11/12 ppummu
    • shachi012017/11/12 shachi01
    • FFF2017/11/12 FFF
    • enderuku2017/11/12 enderuku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事