記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    jabberokkie
    jabberokkie なんかよくわからんが最近SFみたいなニュース多いよね!

    2013/12/19 リンク

    その他
    hate1101
    hate1101 ハーヴァード大学とマサチューセッツ工科大学(MIT)の物理学チームが、光子を結合させて「分子」を形成することに成功した。

    2013/10/01 リンク

    その他
    kmagami
    kmagami 光分子、光結晶、光格子。

    2013/10/01 リンク

    その他
    richard_raw
    richard_raw 物質化した光……ワッハマンか(違う)

    2013/10/01 リンク

    その他
    etr
    etr 「ホロデッキ実現への第一歩か?!」ってコメントあるかと思ったら無かった・・・orz

    2013/10/01 リンク

    その他
    stealthinu
    stealthinu これほんとに??訳が悪いのかもしれんけど原文読んだとしても理解できる気がしない。出来た「分子」はなに分子だったんだ?てか光子って中性子とか電子とかに変化するものなの??

    2013/10/01 リンク

    その他
    yujin_kyoto
    yujin_kyoto ぜんぜんわかんね。

    2013/10/01 リンク

    その他
    nakamods
    nakamods 物理 色

    2013/10/01 リンク

    その他
    chochonmage
    chochonmage 『原子の雲に入ると、光子はエネルギーを失い、劇的に減速した』と言ってもとんでもなく高速なんだろうな。

    2013/10/01 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki フォン⇔トに?

    2013/09/30 リンク

    その他
    sarusaru551
    sarusaru551 なんだこれ

    2013/09/30 リンク

    その他
    strangedoll
    strangedoll 光子を作ったのかと思ったら光子で物質を作ったのか。なんだかよくわからんけどすげー。

    2013/09/30 リンク

    その他
    chap_py
    chap_py なにこれすごい

    2013/09/30 リンク

    その他
    himomen
    himomen いまいち理解できなかったのでアインシュタインからやり直そうと思う

    2013/09/30 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 超伝導になってるのかな。たしか超伝導体の中では光子も質量を持つようにふるまう。

    2013/09/30 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke へぇ

    2013/09/30 リンク

    その他
    Rinta
    Rinta 21世紀来たって感じがする。あと100年んもしたら光マテリアルで作られた素子にEXA Byte単位の何かが記録、処理されるんだろう。ワクワクする。

    2013/09/30 リンク

    その他
    hatome_avatar
    hatome_avatar 闇の分子を……。

    2013/09/30 リンク

    その他
    hariiibara
    hariiibara なんでもかんでも量子コンピューティングって言っとけばいい、ってもんでもないでしょう。すごいけど。

    2013/09/30 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 「分子」の定義から外れる気が。原文はどうなんだろう。

    2013/09/30 リンク

    その他
    izumino
    izumino どゆこと

    2013/09/30 リンク

    その他
    blueboy
    blueboy harvard Mikhail Lukin photon で検索したけど、「光の分子」なんていう英単語は出ていない。「光子を結びつける」というような表現だけ。/和文は誤訳かな。

    2013/09/30 リンク

    その他
    tamagooishii
    tamagooishii すごそう

    2013/09/30 リンク

    その他
    mikanyama-c
    mikanyama-c もうちょっと詳しい解説もしくは突っ込みを待ちたい感じ

    2013/09/30 リンク

    その他
    yumirin0307
    yumirin0307 そんなことができたのか!詳しくはわからないけどかなりすごいんだろうな。

    2013/09/30 リンク

    その他
    quassia88
    quassia88 2013.9.30 MON TEXT BY DUNCAN GEERE TRANSLATION BY TOMOKO TAKAHASHI/GALILEO WIRED NEWS (UK) Kevin Dooley / CC BY 2.0 ハーヴァード大学とマサチューセッツ工科大学(MIT)の物理学チームが、光子を結合させて「分子」を形成することに成功した。これま

    2013/09/30 リンク

    その他
    jaikel
    jaikel 後のプリズ魔である。

    2013/09/30 リンク

    その他
    raitu
    raitu 光の質量物質化。

    2013/09/30 リンク

    その他
    nyxcontrol
    nyxcontrol へー(棒)

    2013/09/30 リンク

    その他
    tborsa
    tborsa 結合したフォトンを分子って呼ぶのですか?本当なら知らなんだ…

    2013/09/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「光の分子」作成に成功

    ブックマークしたユーザー

    • isaisstillalive2018/02/16 isaisstillalive
    • evekilled102014/11/01 evekilled10
    • tetu_31042013/12/22 tetu_3104
    • jabberokkie2013/12/19 jabberokkie
    • ardarim2013/11/29 ardarim
    • lEDfm4UE2013/10/20 lEDfm4UE
    • kyopeco2013/10/09 kyopeco
    • FFF2013/10/07 FFF
    • dbfireball2013/10/05 dbfireball
    • enemyoffreedom2013/10/05 enemyoffreedom
    • agrisearch2013/10/04 agrisearch
    • k_wizard2013/10/02 k_wizard
    • waman2013/10/02 waman
    • Nean2013/10/02 Nean
    • xinx2013/10/02 xinx
    • tcmcya2013/10/01 tcmcya
    • alaluta2013/10/01 alaluta
    • shimooka2013/10/01 shimooka
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事