エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
【京都】『六角堂(頂法寺)』に行ってきました~20年8月4日 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
【京都】『六角堂(頂法寺)』に行ってきました~20年8月4日 京都観光 京都旅行 国内旅行 主婦ブログ - あとりのやっぱり○○が好き❤
こんにちは、あとりです❤ 20年8月4日 京都、『六角堂(頂法寺)』に行ってきました。 御堂が六角形であ... こんにちは、あとりです❤ 20年8月4日 京都、『六角堂(頂法寺)』に行ってきました。 御堂が六角形であることから「六角堂」、「六角さん」と呼ばれていますが、正式な寺称は紫雲山頂法寺です。 いけばな発祥の地としても知られ、華道家元池坊が代々、住職を務めています。 地下鉄烏丸御池駅から徒歩約3分、阪急烏丸駅から約8分です。 六角堂の開祖は聖徳太子です。 淡路島に漂着した如意輪観音像を念持仏としていた聖徳太子は、四天王寺建立の材木を求めて、この地を訪れました。 太子が池で身を清める時に念持仏を木に掛けたところ動かなくなり、この地にとどまって人々を救いたいと太子に告げたため、六角形の御堂を建てて安置したと伝えられています。 (太子堂) 本堂には聖徳太子の念持仏と伝えられる本尊・如意輪観世音菩薩座像、親鸞像、毘沙門天立像(重文)などを安置しています。 本尊・如意輪観音像は御丈一寸八尺(約5.5セン