エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
職住近接のすすめ そのメリット、デメリットは? - ぼちょのブログ
記事へのコメント2件
- 人気コメント
- 新着コメント
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
職住近接のすすめ そのメリット、デメリットは? - ぼちょのブログ
私の職場は自宅からクルマで5分くらいのところにあります。 所謂、職住近接なのですが、このようになる... 私の職場は自宅からクルマで5分くらいのところにあります。 所謂、職住近接なのですが、このようになるまで紆余曲折してきました。 私が感じた職住近接のメリットとデメリットをお伝えしますね。 写真ACより 私は、現在は北海道に住んでいますが、もともとの生まれは千葉県です。 幼少の時に千葉、小学校から大学までは埼玉で育ち、就職した時は埼玉の実家から片道1時間半かけて東京駅まで通っていました。 職場まで往復3時間もかかり、かなり遠かったのですが、なんとなく、職場に近くて家賃も高い東京都内に住むのを避けていたのですね。 でも、3年位経った頃に、どうしても通勤電車が嫌でたまらなくなり、生き方を考え直そうとしていた矢先に、念願だったオーストラリアに転勤となりました。 東京での電車の生活から海外の片田舎でのクルマの生活に変わり、片道20分の通勤、毎朝、美しい海沿いの道をクルマで走りながら、職住近接的なこうい