エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ボルダリングのテクニック(基本編Ⅱ)/初心者のボルダリング入門・上達法
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ボルダリングのテクニック(基本編Ⅱ)/初心者のボルダリング入門・上達法
力が働く方向にホールドをつかむ ホールドにはたくさんの形があり、それぞれたくさんの持ち方をする事が... 力が働く方向にホールドをつかむ ホールドにはたくさんの形があり、それぞれたくさんの持ち方をする事ができます。しかしより安定させ腕を疲れさせないためには、そのホールドの力が働く方向を見極めることが大事です。そしてそのホールドを掴み、ホールドと体を平行にして腕を伸ばすと無駄に力が入らない楽な体勢を作ることができます。 ホールドに乗っていない足を上手く使ってバランスをとる 課題が難しくなってくると両足をホールドに置く事ができず、どちらかの足だけでホールドに立たなければならない場面に出くわします。特に手足限定の課題は足を置けるホールドも決まってしまっているので、ホールドに足を乗せていないフリーの足の動きが重要になります。 例えば右足だけでホールドに乗り、両手で掴みにくいホールドを掴んでいるとします。この時何も考えず右上のさらに高い位置のホールドを取りに行くと壁から引き剥がされてしまいます。 そこで