エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント6件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
MP3やAACマスタリングの効率いい制作手段|DTMステーション
DAWを使ってレコーディング、打ち込みを行い、ミックスダウン、マスタリングまでした結果をMP3やAACの形... DAWを使ってレコーディング、打ち込みを行い、ミックスダウン、マスタリングまでした結果をMP3やAACの形でリリースするケースってかなり増えてますよね。もちろんCDに焼くのをメインとした上で、MP3やAACに変換してネットからのダウンロードも可能にする……といったケースも多いと思います。でも、そのMP3エンコードやAACエンコード、みなさんは何を使っていますか? 多くの場合は、WAVやAIFFで書き出したものをiTunesなどで取り込んだ上で、MP3やAACに変換という形だろうと思います。MP3エンコード機能やAACエンコード機能を持ったDAWを使っているユーザーの場合は、DAWから直接、MP3、AACで出力しているかもしれませんが、いずれにせよ、ひとつ大きな問題があります。それはMP3、AACに変換する過程で音が変わってしまう、ということです。そのため、マスタリングをやり直すなんてことも
2014/06/16 リンク