エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
正月の食卓彩るソフトサーモン | 2012/11/17 函館新聞社/函館地域ニュース - e-HAKODATE
【森】高級珍味・薫製の製造を手掛ける「ダイカスモーク」(森町東森町、大塚悦郎社長)で、年末年始に... 【森】高級珍味・薫製の製造を手掛ける「ダイカスモーク」(森町東森町、大塚悦郎社長)で、年末年始に需要が高いソフトサーモンの加工作業が盛んだ。色鮮やかなサーモンを手作業で1枚ずつ並べている。 サケの生臭さを消す調味料を使い、味付けは塩のみ。手作業にこだわり、うま味と香りを凝縮した同町の特産品だ。独自製法でスモークしたサーモンは、機械で薄くスライスし1袋500㌘(約40枚入り)ごとにパック詰め。真空包装後、化粧箱に入れて関東、関西方面に出荷。贈答用として人気があるという。 16日は加工場で、パートも含め4人で作業。常務の照子さん(74)は「刺し身でもマリネにしてもおいしく食べられます。お正月に家族みんなで食べてもらえれば」と話す。 同社はスモークサーモンやサケチップス、フレークなどサケ加工品が主力。原料サケは国産、輸入合わせて年間約300㌧を使う。 前のページにもどる ニュースをもっと読む
2012/11/17 リンク