![](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/0348ae654405ccbc099d872018e11dfee60a0f06/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.famitsu.com%2Fimages%2F000%2F011%2F643%2Fl_4f62b056a0c5a.jpg)
エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント16件
- 注目コメント
- 新着コメント
![Byucky Byucky](https://cdn.profile-image.st-hatena.com/users/Byucky/profile.png)
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/f27c0b793148c4c51ce0d5c7a77dd5e10c208478/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
[海外ゲームニュース]NEO GEO携帯機が発表!? - ファミ通.com
NEO GEOの携帯機を名乗る新ハード“NEO GEO X”が発表。2012年の第2四半期に発売とのこと。 『餓狼伝説』... NEO GEOの携帯機を名乗る新ハード“NEO GEO X”が発表。2012年の第2四半期に発売とのこと。 『餓狼伝説』、『メタルスラッグ』、『サムライスピリッツ』、『キング・オブ・ファイターズ94』など20本のゲームが公式にライセンスされて収録されているという。モニターは3.5インチで、SDカードやAV端子、内蔵ステレオスピーカー、ヘッドフォン端子などを備えている模様。発売はTommo incがアメリカで、BLAZEがヨーロッパと中東、オーストラリアを担当し、日本と極東を担当するディストリビューターも近日中に発表するとしている。 SNKプレイモアに確認を取ったところ、この“NEO GEO X”はSNKプレイモアが正式にライセンスしたもの、という回答が得られた。続報が待たれる!
2012/08/15 リンク