エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
IPv6ソケットでlistenするとIPv4でも接続可能に:Geekなぺーじ
「IPv6は自分には関係がない」と思っていたとしても、実は気がつかずにIPv6で通信可能な状態になってい... 「IPv6は自分には関係がない」と思っていたとしても、実は気がつかずにIPv6で通信可能な状態になっていることもあるので注意が必要です。 IPv4射影IPv6アドレスへの対応で、IPv6ソケットがIPv4での通信を行えるように実装されていることを、sshを使って前回紹介しました(IPv4アドレスを含むIPv6アドレス表記)。 前回は、クライアント側(connectを行う側)の例だったので、今回はサーバ側の話です。 IPv4だけで使っているつもりでも、IPv6対応のためにIPv6ソケットでサーバが実装されていれば、知らずにIPv6側でもサーバが稼働していることもあります。 たとえば、IPv4のみでApacheなどのWebサーバを起動していると思っていたら、実はIPv6側でもHTTPの受付をしていたということもあります。 Webサーバを起動している機器で、netstatかlsofかssを実行し
2017/03/10 リンク