記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 理論の尊重。だから相手の言い分が正しいと引き下がるか受け入れる。同じ土俵の乗って戦うのであり、高所から一歩的な虐殺ではない。

    2014/06/30 リンク

    その他
    yojijp
    yojijp 「はい、論破。」はディベートではない | 雪見

    2014/06/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 私が「ディベートの教育」として思い出すのは「では皆さんをランダムに親ナチス派と反ナチス派に分割するので、それぞれ資料を調べて自派を擁護する議論をして下さい」である。(実際にうけたわけではないが。)

    2014/06/30 リンク

    その他
    fujinomiyatrip
    fujinomiyatrip 高圧的に論破!って言われちゃったら、確かにちょっと、引いちゃうよね。

    2014/06/30 リンク

    その他
    hahnela03
    hahnela03 心理学「言いっぱなし、聞きっぱなし」のワーク

    2014/06/30 リンク

    その他
    Silica
    Silica 昔書いたけど、 はい論破 は (キリッ と同じ意味だろ

    2014/06/30 リンク

    その他
    platypus0114
    platypus0114 ディベートは勝ち負けじゃない。より良い意見を生み出すための場だよ。

    2014/06/30 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「はい、論破。」はディベートではない

    心理学博士の榎博明さんに対するインタビュー記事ですが、この中で榎さんは、ディベートに象徴され...

    ブックマークしたユーザー

    • angyou2014/07/03 angyou
    • xo59xo2014/06/30 xo59xo
    • mamezou_plus22014/06/30 mamezou_plus2
    • yahihi2014/06/30 yahihi
    • motatamomotatamo2014/06/30 motatamomotatamo
    • yojijp2014/06/30 yojijp
    • deep_one2014/06/30 deep_one
    • nibushibu2014/06/30 nibushibu
    • fujinomiyatrip2014/06/30 fujinomiyatrip
    • hahnela032014/06/30 hahnela03
    • Silica2014/06/30 Silica
    • karaage2802014/06/30 karaage280
    • foobar_nobody2014/06/30 foobar_nobody
    • asaku_ra2014/06/30 asaku_ra
    • platypus01142014/06/30 platypus0114
    • ksk1304212014/06/30 ksk130421
    • hk03ne2014/06/29 hk03ne
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事