エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント2件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
サイバー攻撃の発生源を逆探知するシステム、NECらが開発
NECやNICT、奈良先端大などがサイバー攻撃の発生源を逆探知するシステムを開発した。複数のISPをまたい... NECやNICT、奈良先端大などがサイバー攻撃の発生源を逆探知するシステムを開発した。複数のISPをまたいだ追跡実験に成功した。 NECと奈良先端科学技術大学大学院、パナソニック電工、クルウィット、日本データ通信協会、KDDI研究所、情報通信研究機構は11月26日、サイバー攻撃の発生源を逆探知するシステムを開発したと発表した。複数のISPをまたいだ追跡実験に世界で初めて成功したという。 開発した技術は、サイバー攻撃に利用されるパケットに残された膨大な痕跡を効率的に解析することで、マルウェア拡散やDoS(サービス妨害)などの発生源を追求する。こうした攻撃では、IPアドレスが詐称されていたり、幾重ものネットワークを経由させたりするため、攻撃者を追及するのが難しい。 各機関では、対象となるパケットのハッシュから追加したISPの接続ポイントを確認するシステムや、収集パケットを攻撃と関連付けるシステ
2009/11/27 リンク