エントリーの編集

エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ジャンクで購入したカード引き出し音の鳴らないDXライドブッカーを修理する - ディズおたパパのおもちゃと育児日記
記事へのコメント0件
- 人気コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
人気コメント算出アルゴリズムの一部にヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
関連記事
ジャンクで購入したカード引き出し音の鳴らないDXライドブッカーを修理する - ディズおたパパのおもちゃと育児日記
変身&補助アイテム『ガンバライドカード』が続々登場して世の親御さんを辟易させた『仮面ライダーディ... 変身&補助アイテム『ガンバライドカード』が続々登場して世の親御さんを辟易させた『仮面ライダーディケイド』 その武器兼カードフォルダー 『DX ライドブッカー』 最初見たときはめちゃくちゃダサく感じたんですが、時間を追うごとに慣れてきたのかディケイドって言ったらこれしかないでしょ!って思うようになりました。不思議なものですね(^^) 今現在、ジオウでの活躍と再販見込みのない為なのか完動品はかなりの価格で取引されているアイテムです。 今回はなぜかカード引き出し音だけが鳴らないというジャンク品を格安にてゲット!! 付属品は全部揃ってます(^^) 音が鳴るということは基盤は無事ということ。直せる可能性大なので 修理していきたいと思います。 『DX ライドブッカー』 『DX ライドブッカー』修理してみた 故障可能性箇所を見つける 1、ライドブッカーを分解する 2、断線箇所を確認 3、配線を交換する