エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
紫式部のソウルメイトは道長ではなくあの貴族? 大河ドラマ「光る君へ」時代考証のプロが語った平安貴族の恋愛模様|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
紫式部のソウルメイトは道長ではなくあの貴族? 大河ドラマ「光る君へ」時代考証のプロが語った平安貴族の恋愛模様|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
平安貴族の日記など古記録研究の第一人者で、NHK大河ドラマ「光る君へ」の時代考証を担当する倉本一... 平安貴族の日記など古記録研究の第一人者で、NHK大河ドラマ「光る君へ」の時代考証を担当する倉本一宏・国際日本文化研究センター教授の退任記念講演が3月に同センターであった。「紫式部-その第三の人生」と題して、一条天皇の皇后となる彰子(しょうし)の下での「申次(もうしつぎ)女房」としての政治的役割について語った。 倉本さんは、9世紀から12世紀にかけての貴族の日記「御堂関白記(みどうかんぱくき)」(藤原道長)や「小右記(しょうゆうき)」(藤原実資(さねすけ))などの訓読文(現在約558万字)をデータベース化し、「摂関期古記録データベース」として日文研サイトで公開、平安時代の政治と文化に関する重要な一次資料となっている。 この日は、紫式部集から垣間見られる妻として母としての「第一の人生」、源氏物語と紫式部日記の作者としての「第二の人生」、その後を「第三の人生」とし、自著である講談社現代新書「紫式