エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
Firefoxの名前をかわいくするGreasemonkeyスクリプト
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
Firefoxの名前をかわいくするGreasemonkeyスクリプト
思いつきでこんなことを言ったら Twitter / マスナガ Firefox は「パイヤーポックス」と呼んだ方がかわ... 思いつきでこんなことを言ったら Twitter / マスナガ Firefox は「パイヤーポックス」と呼んだ方がかわいいので、文中のをそれを全部置換する Greasemonkey を書いたらいいと思う。 @Mocel さんが書いてくれました。 ありがとうございます。 まさか本当にやる人がいるとは。 実際に使ってみた。 何かもう起動が遅いとかメモリ喰いすぎとか そんなことはどうでもいい気がしてきた。 試してみたいかたはこちらからどうぞ。 Greasemonkey が入ったパイヤーポックスで動作します。 Sweet name for FireFox 関連エントリ 楽天とか楽天とかのダイレクトメールを何とかする 厳選した結果どうしても必要だと思ったFirefoxのアドオン5つ Firefoxを再起動するためのアドオンを入れ直してみた