新型コロナウイルスのワクチンに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る
エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
「サル痘」というウィルスまでやってきたら、もうお腹いっぱい! - なるおばさんの旅日記
7月23日にWHO(世界保健機関)が記者会見をし、サル痘の感染の拡大が続いているとして「国際的に懸念さ... 7月23日にWHO(世界保健機関)が記者会見をし、サル痘の感染の拡大が続いているとして「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態」を宣言しました。 このウィルスの名前の由来と一番最初に感染した人はどこの人?ということですが、名前はそうです…あの猿なんですね! 1958年にカニクイザルで最初に発見されたことから名付けられました。 ですが、通常の状態でこのウイルスを持っている自然宿主はサルではなく、げっ歯類だと考えられています。 ネズミやリスなどのげっ歯類が保菌している場合、噛まれることで人間に感染します。 人への感染は1970年に現在のコンゴ民主共和国で最初に確認されています。 ↑ 英語では、Monkeypoxって言うんですね… 感染した人は発疹が出ます。 その発疹、体液、唾液などが危ないので、シーツやタオル類の洗濯には気を遣わないとなりません。 これまでの調査でアフリカなどで確認された患者の
2022/07/25 リンク