エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
情報授業実践記録
私はこれまで,プログラムを書くということを意識的に避けながら授業をしてきていた。それは,教科「情... 私はこれまで,プログラムを書くということを意識的に避けながら授業をしてきていた。それは,教科「情報」の指針が,当初,フローチャートを使ってアルゴリズムを教え,プログラムには触れていなかったことにある。しかし,それは例えれば,ロボットの設計図だけ書いて,実際に動くロボットをつくらない授業をしていたことと同じだった。 「コードを書く」ということの教育的意味を,偶然,私は生徒たちから教えられた。ある時,EXCELのグラフを動かす簡単な「コードを書く」という授業を試しにやることにした。「難しい」という反応なら,それっきりにするつもりだった。ところが,彼らはそのボタン一つでグラフが動き出す授業を拍手と興奮で迎えてくれたのだ。 そうだった…。その時私は,学生の頃初めてFORTRANのコードを書いて,Hello!とコンピュータにあいさつされたときのなんとも言えない気持ちを思い出していた。コンピュータが知