エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
教育からみる南アジア社会 - 玉川大学出版部
文化的・社会的多様性を抱える南アジア諸国における教育は、グローバル化が進む世界のなかで新たな課題... 文化的・社会的多様性を抱える南アジア諸国における教育は、グローバル化が進む世界のなかで新たな課題に直面している。様々な分野を専門とする21名の執筆陣が、国家、市民組織、宗教、民族、カースト集団、女性、障がい児、貧困層など、多様なアクターの視点から教育の実情をとらえ、その意義や問題点、そして展望を探る。 第Ⅰ部 学びの風景 第1章 どの学校に通ったか―公立学校と私立学校の光景にみるネパールの学校間格差(安念真衣子) 第2章 ムンバイーのインターナショナルスクールと子育て事情―富裕層の「至れり尽くせり育児」と中間層の「チャレンジ育児」を垣間見て(深町澄子) 第3章 パキスタンの「ベンガリー」の子どもたちと教育―ノンフォーマル小学校での学び(小野道子) 第4章 子どもの描いた絵―インドの公立保育施設アーンガンワーディー・センター(茶谷智之) 第5章 インドの学校行事と文化―デリーの私立学校におけ