記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    piripenko
    piripenko “怒りの感情というものは、他の感情の上に乗っかっていて、ちょうどフタをしているような感じらしい”←これおもしろいな〜と思いました。蓋をした怒りがゆがんだ形で漏れる前に、うまく逃がしてしまいたい。

    2017/09/17 リンク

    その他
    njamota
    njamota ただ怒りを感じる。理屈をつけたり解釈したりしない。

    2017/08/02 リンク

    その他
    yoshitakaoka
    yoshitakaoka お気に入りの場所に行ってじっとそこで考えるのが自分のやり方なのですが、急を要する時は帰りの車で声出し自己問答をします。

    2017/06/03 リンク

    その他
    casemaestro89
    casemaestro89 私の場合は、夜12時以降がいちばん自分が出るので、寝る前に寝床で自分に問いかけてるかなー。その方が自分がいちばん本音で語ってくれるから。

    2017/06/02 リンク

    その他
    gattolibero
    gattolibero みんなそれぞれ自分なりにしっくりいく方法、スタイルがあると思うので、いろいろ試してみて「THE・オレ流」を見つけると良いと思うッス!(ツイートのご紹介ありがとうございます!)

    2017/06/02 リンク

    その他
    haibisukasusan
    haibisukasusan 怒りを味わい尽くしたいところ。 味わいたくないけれど敢えて味わう。

    2017/06/02 リンク

    その他
    napeco
    napeco 最近はイラッとくるとつい悪態が口に出てしまうようになって困ってるんですけど、それも大事な怒りの発散なんですね〜(誰かに聞かれてたらやっぱりまずいけどw)

    2017/06/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    自分の心の声に耳を傾けるにはどうすればいいか - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    先日、敬愛する自由ネコ師匠(id:gattolibero)が、こんなツイートをなさっていた。 他人の助言を聞こうと...

    ブックマークしたユーザー

    • piripenko2017/09/17 piripenko
    • njamota2017/08/02 njamota
    • suganokei2017/07/23 suganokei
    • noribealive2017/07/10 noribealive
    • yoshitakaoka2017/06/03 yoshitakaoka
    • casemaestro892017/06/02 casemaestro89
    • gattolibero2017/06/02 gattolibero
    • haibisukasusan2017/06/02 haibisukasusan
    • cycle8b2017/06/02 cycle8b
    • triple_grabity2017/06/02 triple_grabity
    • napeco2017/06/02 napeco
    • mskprpr2017/06/02 mskprpr
    • takotaya2017/06/02 takotaya
    • mraka20152017/06/02 mraka2015
    • jflkg4u2017/06/02 jflkg4u
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事