エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
魅惑的な喚起力|ちくま学芸文庫|ケイン 樹里安|webちくま
読むこと、歩行、言い回し、職場での隠れ作業……。押しつけられた秩序を相手取って狡智をめぐらし、従い... 読むこと、歩行、言い回し、職場での隠れ作業……。押しつけられた秩序を相手取って狡智をめぐらし、従いながらも「なんとかやっていく」無名の者の技芸を描く『日常的実践のポイエティーク』。多くの人を刺激し続けた本書の魅力はどこにあるのか。社会学者のケイン樹里安氏が、自身の経験を交えつつ論じて下さいました。 魅惑的な喚起力。本書の魅力を一言で述べるならば、これしかない。 なぜ、夢中になって読みふけってしまうのか。必ずしもわかりやすい言葉遣いではないし、折り目正しく理論と事例を解説する内容でもないのに。きっと、あまりにも何気なくて、ついスルーしてしまいそうな言葉の「あや」、些細なやりとり、さらには都市で歩きまわる様子からでさえ、人々の技芸(art)の意味を次々にすくいあげるセルトーの離れ業に、すっかり魅了されてしまうからだ。 セルトーが見出すのは、人々が編みだす技芸の数々だ。圧倒的な不均衡や不平等、不
2021/04/13 リンク