記事へのコメント48

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    highcampus
    highcampus 妥当かと

    2009/01/06 リンク

    その他
    psychedesire
    psychedesire うはwwwwwwwwwwwwwww

    2008/12/29 リンク

    その他
    ming_mina
    ming_mina 未来はけして君を裏切らない

    2008/12/28 リンク

    その他
    sinyapos
    sinyapos 当時は言いくるめられていた松本信者が火病って、槙原の人格批判に逃げていたっけw/↓あ、今もかw/結局漫画家とそのキモヲタの頭の弱さ以外何も残らなかった不毛な裁判でした。槙原可哀想に。

    2008/12/28 リンク

    その他
    Molokheiya
    Molokheiya ざまぁ

    2008/12/28 リンク

    その他
    F-SQUARE
    F-SQUARE 松本零士なら……松本零士ならきっと控訴してくれる。

    2008/12/28 リンク

    その他
    y-kawaz
    y-kawaz 松本零士プギャーww

    2008/12/28 リンク

    その他
    adsty
    adsty 希望額の1割で決着。もう訴訟なんてしないなんて言わないよ絶対。

    2008/12/27 リンク

    その他
    mandel59
    mandel59 取り合えず良かった。松本零士は変な事言うね。冥王星が惑星でなくなったときにも変な事言ってた。だからなんとなく嫌いだな。

    2008/12/27 リンク

    その他
    misozui
    misozui 著作権侵害にはあたらないとして「パクられた」と言っただけで名誉毀損になっちゃうの?

    2008/12/27 リンク

    その他
    pQrs
    pQrs 槙原じゃなくて槇原じゃなかったっけ?

    2008/12/27 リンク

    その他
    F-name
    F-name 盗作ではないかもしれないけれど、槇原に恥ずかしいという意識は無いのか気になる。作詞を依頼したケミストリーにとっては傍迷惑そのもの。//「まき」の漢字が違うようだけど。

    2008/12/27 リンク

    その他
    Karosu
    Karosu こういう判決が出ると、この人には著作権の委員会に出てほしくないな。

    2008/12/27 リンク

    その他
    syd_syd
    syd_syd ところでいったいどういう意味なんだろう

    2008/12/27 リンク

    その他
    daca
    daca 最近の松本零士の振る舞いはちょっと見苦しい。

    2008/12/27 リンク

    その他
    sharia
    sharia これは著作権の難しいところで、間違えなく盗作したという事実が認められなければ、短いキーワードが独占されてしまう弊害の方が大きいという判断だと思うのだけど。ぜひとも最高裁のご意見をお聞きしたいところ。

    2008/12/27 リンク

    その他
    biaslook
    biaslook 『清水節裁判長は「盗用の事実は認められない」と名誉棄損を認め、松本さん側に220万円の支払いを命じた』別記事『著作権侵害の有無は、訴訟で松本さんが損害賠償請求権を放棄したため、明確には判断しなかった』

    2008/12/27 リンク

    その他
    Hagalaz
    Hagalaz 松本氏が賠償というのはあまりに気の毒だと思う。「盗作」として扱うかは別としても、このフレーズはまんま過ぎる。私はこの漫画の台詞をリアルタイムで読んだけど、シリーズを象徴するような重要なフレーズだった。

    2008/12/27 リンク

    その他
    Dawson
    Dawson うん、まあアレだ。これからマッキー書いた詞は、どんなときも、ちょっと変えれば「別物」になるわけだから、無断でパクり放題で構わんってことだな。太っ腹だな。

    2008/12/27 リンク

    その他
    toronei
    toronei まあ松本零士のこれまでの訴訟知ってたら、当然と思うんだけどね。

    2008/12/27 リンク

    その他
    mollifier
    mollifier フレーズにいちいち著作権なんて言ってたら、先に作ったもん勝ちじゃないか。後の世代はなんにもできなくなるよ。

    2008/12/27 リンク

    その他
    smbd
    smbd 松本零士涙目

    2008/12/27 リンク

    その他
    t298ra
    t298ra [槇原敬之]

    2008/12/27 リンク

    その他
    minarai
    minarai まぁこうなると思ってたので妥当な判決じゃないかな。

    2008/12/27 リンク

    その他
    langu
    langu 今の松本は999にしばしば登場した「愚かな大人」にそっくりだ

    2008/12/27 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 これは当然の帰結。難しい話だけどね。個人的には仮に999を目にして創出されたものであっても、盗作とすべきではないと思う。セリフ一つ一つに過度に著作物意識を持つようになると創作の幅は狭まるよ。

    2008/12/27 リンク

    その他
    maicou
    maicou 同じ言葉が、それを言った人によって違う解釈をされるという実例。つまり言葉だけ言っててもダメで、人は、言葉を発信する人となりや立ち振る舞い全てを見てるって事。人は「見た目」なんだよ。

    2008/12/27 リンク

    その他
    RocRoc36
    RocRoc36 「引用の事実がなければ説明できないほど酷似しているとはいえない」難しい日本語だ。。。

    2008/12/27 リンク

    その他
    Gln
    Gln 槙原作詞・作曲の人気デュオCHEMISTRYの歌「約束の場所」の「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」という歌詞と、松本さんの「時間は夢を裏切らない、夢も時間を裏切ってはならない」

    2008/12/27 リンク

    その他
    hestigo
    hestigo 好きな作家なだけにこういうの見ると悲しい。

    2008/12/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    松本零士さんに賠償命令 槙原敬之さんに「盗作の事実なし」 - MSN産経ニュース

    歌手の槙原敬之(のりゆき)さんが、漫画家の松零士さんに「漫画『銀河鉄道999』のセリフを盗用さ...

    ブックマークしたユーザー

    • highcampus2009/01/06 highcampus
    • mattn2009/01/05 mattn
    • pmakino2008/12/30 pmakino
    • w84_yuto2008/12/30 w84_yuto
    • psychedesire2008/12/29 psychedesire
    • ming_mina2008/12/28 ming_mina
    • sinyapos2008/12/28 sinyapos
    • ofsilvers2008/12/28 ofsilvers
    • Molokheiya2008/12/28 Molokheiya
    • F-SQUARE2008/12/28 F-SQUARE
    • y-kawaz2008/12/28 y-kawaz
    • adsty2008/12/27 adsty
    • hanemimi2008/12/27 hanemimi
    • came82442008/12/27 came8244
    • mandel592008/12/27 mandel59
    • misozui2008/12/27 misozui
    • pQrs2008/12/27 pQrs
    • F-name2008/12/27 F-name
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事