記事へのコメント22

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    oooquree
    oooquree 冤罪の可能性。最近の誤認逮捕だって自供させられてた

    2012/11/12 リンク

    その他
    niceniko
    niceniko 計画性がないとか反省とか理由に減刑を訴えるのは問題だな。弁護では嘘でも言えるし。まあ、被害者と同じ苦しみを与える刑を作れば良いと思うよ。

    2009/02/19 リンク

    その他
    frkw2004
    frkw2004 私が出入りしている「ニュース畑」では死刑を求める意見が多い。今回のはすでに市中引き回しの刑にはあっていそう。

    2009/02/18 リンク

    その他
    angmar
    angmar 量刑的にはこんなもんでしょう、という声が多いがまあそれしか言えない/それにしてもこんな罪を犯してしまってどう償えばいいのか。死ぬまで苛まれると思う

    2009/02/18 リンク

    その他
    NORMAN
    NORMAN 求刑死刑、判決無期懲役のようなときは「マル特無期」に指定され、仮釈放がかなり難しくなるという話が/無期懲役の判決で「軽い」と騒ぐのは結局、無期懲役を過小評価していることにほかならない。死刑との比較でも

    2009/02/18 リンク

    その他
    sika2
    sika2 殺し方(死刑、無期、5年以上の懲役)は残虐でない、死体損壊(3年以下の懲役)は残虐。残虐として死刑にするのはおかしくないか、ということ。

    2009/02/18 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 【神隠し公判】星島被告に無期懲役判決 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    2009/02/18 リンク

    その他
    z0rac
    z0rac こっちもブクマ。/色々と物議があった割には判決は妥当。/id:kats222 全員じゃなくても多数決でそうなる。ただし、裁判員制度は今のところ1審のみ。

    2009/02/18 リンク

    その他
    sadamasato
    sadamasato 遺族と検察と被告が死刑を望んだら死刑にするなら、そもそも裁判が要らない。

    2009/02/18 リンク

    その他
    Untouchable
    Untouchable 裁判員制度導入を意識した進行の裁判、被害者遺族・関係者の参加がどれだけ裁判官の心証形成に影響したんだろう。/ そうじゃなくて今回の裁判ではそもそも死刑が無理筋だったって事?

    2009/02/18 リンク

    その他
    washita
    washita 「妥当」(制度・権威と同じ物差し持ってる俺スゲー、程度の意)

    2009/02/18 リンク

    その他
    kats222
    kats222 もし裁判員制度が始まって、このような事例において全員が死刑と判断した場合、その決断は、判決には反映されるのか? / id:z0rac 要するに1審のみ多数決ということになるのですね。それは裁判とは言えないんじゃ・・。

    2009/02/18 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2009/02/18 リンク

    その他
    mahal
    mahal 「殺され方」って意味では、死後の遺体処理の残虐性がそれに含まれるかは微妙だからなぁ。ある意味、刑期積み上げて超長期な懲役刑が落としどころ的だったのかも。

    2009/02/18 リンク

    その他
    HolyGrail
    HolyGrail 人の命の軽重は変わらずとも罪の重さは変わってくるんじゃないかなー

    2009/02/18 リンク

    その他
    CUTPLAZA-Tomo
    CUTPLAZA-Tomo 地裁では死刑の判決は出なかったが、まだまだこの裁判は長引くだろう。/殺人事件において「殺され方」以外に何で量刑をはかるの。被害者の数?

    2009/02/18 リンク

    その他
    natsu_san
    natsu_san 初犯、(殺人については)計画性が無い、強姦殺人ではない、犯行を認め反省している、ので無期懲役。罪刑法定主義的には妥当なライン? http://tinyurl.com/cb75gp

    2009/02/18 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 なんとなく違和感のある判決。死刑制度が現状では運用されている以上、極刑をもって処すべきだったのではないか?全文を読みたい。

    2009/02/18 リンク

    その他
    Janssen
    Janssen 裁判は裁判員制度に向けた実験のように見えたよ。これからの方が怖い。

    2009/02/18 リンク

    その他
    yachimon
    yachimon 主目的は拉致で、殺害は結果にすぎなかった(殺すときに相当びびってることからもそう判断できる)。死刑は難しいだろうなとは思ってたけど、やっぱりなー。| 裁判員裁判だと死刑になるかな、とも思った。

    2009/02/18 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori でも、まあ、そうだよねという感じがする/検察が殊にグロい部分を強調してる感じがなんか怖かった。

    2009/02/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【神隠し公判】星島被告に無期懲役判決 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    東京都江東区のマンションで会社員の東城瑠理香さん=当時(23)=が殺害されバラバラにされた事件で...

    ブックマークしたユーザー

    • oooquree2012/11/12 oooquree
    • niceniko2009/02/19 niceniko
    • andsoatlast2009/02/18 andsoatlast
    • frkw20042009/02/18 frkw2004
    • angmar2009/02/18 angmar
    • NORMAN2009/02/18 NORMAN
    • sika22009/02/18 sika2
    • sankaseki2009/02/18 sankaseki
    • z0rac2009/02/18 z0rac
    • sadamasato2009/02/18 sadamasato
    • toronei2009/02/18 toronei
    • whirl2009/02/18 whirl
    • retlet2009/02/18 retlet
    • Untouchable2009/02/18 Untouchable
    • washita2009/02/18 washita
    • shrk2009/02/18 shrk
    • kats2222009/02/18 kats222
    • jt_noSke2009/02/18 jt_noSke
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事