記事へのコメント10

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tappyon
    tappyon 申し訳ないが責任の分配はへっぽこ秩序なのでNG

    2012/01/24 リンク

    その他
    raitu
    raitu レッドリボン軍のボスが「自分の身長を伸ばしたい」という信念を貫いた結果、悪逆非道の限りを尽くしてドラゴンボールを集め回ってた話を思い出した

    2012/01/24 リンク

    その他
    big_song_bird
    big_song_bird サヨクの攻撃ネタってこの2つしか無いのな(w。>歴史修正主義と拝外主義。/サヨクだって自分の意見と少しでも違うと攻撃する排外主義だし、「修正主義」と言って歴史観の多様性を認めないのは思想統一だろ(w。

    2012/01/24 リンク

    その他
    paulownia
    paulownia ジョブズはパソコンの進化は全部Appleの手柄という歴史修正主義者で、音楽も書籍もiOSで囲い込みする排外主義者ですよ?

    2012/01/24 リンク

    その他
    bengal00
    bengal00 仕事の話と政治信条を区別できない残念ツイート

    2012/01/24 リンク

    その他
    border-dweller
    border-dweller 一貫性⇔柔軟性 適切な変わる基準がないとダメな方向に突き抜けちゃうもんなぁ でも適切な基準が今もってよくわからない

    2012/01/24 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama つーてもそれ自身が元より確信犯のススメだからなあ。

    2012/01/24 リンク

    その他
    felis_azuri
    felis_azuri 「彼ら」もその言葉にさぞかし励まされていることだろう。そういえば、在特会方面の「市民団体」で銀河英雄伝説を自分たちの行動を肯定する形で引用しているのを見かけて腰ぬかしそうになった事があった。

    2012/01/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Twitter / usoki: ところで、「他人がどう言おうと、自分の信じるものを貫 ...

    ところで、「他人がどう言おうと、自分の信じるものを貫き通せ」という激励の仕方がある。梅田望夫氏も...

    ブックマークしたユーザー

    • b01012012/01/25 b0101
    • tappyon2012/01/24 tappyon
    • raitu2012/01/24 raitu
    • big_song_bird2012/01/24 big_song_bird
    • paulownia2012/01/24 paulownia
    • bengal002012/01/24 bengal00
    • border-dweller2012/01/24 border-dweller
    • mobanama2012/01/24 mobanama
    • felis_azuri2012/01/24 felis_azuri
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事