タグ

2012年1月24日のブックマーク (43件)

  • ナイキの画期的デヴァイス、NIKE+ FuelBand発表イヴェント体験記@NY

    raitu
    raitu 2012/01/24
    「デヴァイスに内蔵される3軸の加速度センサーが計測したデータと酸素消費量との相関性をもとに、ナイキが独自に作成したアルゴリズムによって数値化」
  • マイクロソフト、NTFSの後継となるReFSについて説明。Windows Server 8に搭載予定

    Windows 8の開発状況を伝えるブログBuilding Windows 8に、現在のWindows 7やWindows Serverでファイルシステムとして使われているNTFSの後継に当たる新しいファイルシステム「ReFS」(Resilient File System)の詳しい説明が、記事「Building the next generation file system for Windows: ReFS」として公開されています。 Building the next generation file system for Windows: ReFS - Building Windows 8 - Site Home - MSDN Blogs ReFSのゴールとして挙げられたポイントを要約すると次のようになります。 NTFSとの高い互換性を維持する データのベリファイと自動訂正 大規模ストレ

    マイクロソフト、NTFSの後継となるReFSについて説明。Windows Server 8に搭載予定
    raitu
    raitu 2012/01/24
    NTFS後継「ストレージプールの大きさの上限: 4PB」「ディスクをオフラインにしなくともディスクチェックやサルベージが可能」
  • 宝くじ1等上限7億5000万円に NHKニュース

    宝くじ1等上限7億5000万円に 1月23日 6時38分 総務省は、低迷している宝くじの売り上げの回復を目指して、1等の当せん金の上限を、現在の3億円から7億5000万円まで引き上げる方針を決め、24日に召集される通常国会に関連法案を提出することにしています。 宝くじの売り上げ回復策を検討してきた総務省の検討会は、去年12月、高額の当せん金を求める消費者が増えているとして、ジャンボ宝くじで、現在は100万倍までとなっている当せん金の最高倍率を引き上げるべきだなどとする報告書をまとめました。これを受けて、総務省は、当せん金の最高倍率を2.5倍の250万倍に改め、1枚300円の宝くじの場合、1等の当せん金の上限を現在の3億円から7億5000万円まで引き上げる方針を決めました。総務省は、当せん金の引き上げのほか、インターネットによる宝くじの販売の導入などを盛り込んだ関連法案を、24日に召集される

    raitu
    raitu 2012/01/24
    低迷している宝くじの売り上げの回復を目指すと。宝くじそのものへの信用が揺らいでいるという噂はどうか
  • in the looop | Looops communications

    ループス・コミュニケーションズは、 企業のSNS活用戦略の立案・運用改善、啓発教育などのコンサルティングサービスや、リーダーシップやイノベーションをテーマとした企業研修を提供しています。

    in the looop | Looops communications
    raitu
    raitu 2012/01/24
    mixiのPCからの訪問者が約830万人で、 http://media.looops.net/saito/2012/01/12/vri_201111/ によるとドコモからのmixi訪問者が約480万人、契約者数を考慮すると携帯全体で倍の960万人、合計訪問者数1440万人てとこ?PC携帯重複は加味せずで
  • 「Trippiece」ソーシャル旅行事業 6か月で2000万/月、MOVIDAから増資でロケットスタートなるか 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)

    1990年代初頭から記者としてまた起業家としてITスタートアップ業界のハードウェアからソフトウェアの事業創出に関わる。シリコンバレーやEU等でのスタートアップを経験。日ではネットエイジ等に所属、大手企業の新規事業創出に協力。ブログやSNSLINEなどの誕生から普及成長までを最前線で見てきた生き字引として注目される。通信キャリアのニュースポータルの創業デスクとして数億PV事業に。世界最大IT系メディア(スペイン)の元日編集長、World Innovation Lab(WiL)などを経て、現在、スタートアップ支援側の取り組みに注力中。 [読了時間:2分] 参加者が行ってみたい旅を作り、その内容に共感した人を共に旅に出るソーシャルサービス「trippiece<トリッピース>」が1月20日、リニューアルを行なった。最大のポイントはUI/UX。「シンプルに思いを伝えられる構造、そして共感し合え

    「Trippiece」ソーシャル旅行事業 6か月で2000万/月、MOVIDAから増資でロケットスタートなるか 【増田(@maskin)真樹】 | TechWave(テックウェーブ)
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「参加者が行ってみたい旅を作り、その内容に共感した人を共に旅に出るソーシャルサービス「trippiece<トリッピース>」」
  • 5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)発の逮捕(書類送検)者まとめ

    「5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)」とは書き込みの匿名性が最も高いとされる巨大掲示板です。 ただし、匿名性が高いだけであり特定は不可能ではありません。仮に他人の生命・財産等に危害を加える告知を行った場合は脅迫罪が成立します。 また爆破予告などは脅迫・威力業務妨害の疑いで逮捕されます。

    5ちゃんねる(旧2ちゃんねる)発の逮捕(書類送検)者まとめ
    raitu
    raitu 2012/01/24
    Twitterへの発言による逮捕(書類送検)者 http://uguisu.skr.jp/recollection/twitter.html に比べると、やっぱ2chの犯罪者の巣窟っぷりはまだまだ現役だなあ
  • AKB48とGoogleは一緒にどこにいこうとしているのか - FutureInsight.info

    先日、AKB48の分家NMB48のスタッフがGoogle+(通称「ぐぐたす」)で行なっていた検閲を総合プロデューサーの秋元康が即時停止させたやりとりが話題になっていました。 akb48matome.com その時に秋元康が言った言葉が以下のようなもの。 秋元康 - 1:04 - Mobile - 一般公開 業務連絡。 NMBスタッフへ。 ぐぐたす投稿に対する検閲はありえません。 ぐぐたすは、音で語る場です。 言いたいことを言い合う場です。 好きにやらせなさい。 スリルとスピードがなくなったぐぐたすなんか面白くありません。 ガチで行こうぜ! ここまでリスクを追ってGoogle+をやっている理由が何なのかが気になりました。 AKB48がGoogle+を採用した理由 秋元康がGoogle+を採用した理由はかなりクリアで、会いにいけるアイドルというコンセプトがSKE48やNMB48ではともかく、

    AKB48とGoogleは一緒にどこにいこうとしているのか - FutureInsight.info
    raitu
    raitu 2012/01/24
    AKB48がGoogle+に歩み寄ったのか、その逆なのかが気になる。日本国内の知名度を考えると前者に見えるし、前者ならGoogleから秋元康に金が行ってる可能性は高く、AKB48がmixi&FacebookよりGoogle+を選んだとは言えない気も。
  • Daftar Situs Slot Gacor Maxwin Paling Viral Gampang Menang Hari Ini

    Situs Slot Gacor Maxwin Gampang Menang Dengan Jackpot Besar – Dalam dunia permainan online, khususnya pada permainan slot, istilah “slot gacor gampang menang” menjadi daya tarik tersendiri bagi para pecinta judi daring. Dalam artikel ini, kita akan membahas secara mendalam mengenai fenomena slot gacor gampang menang, menyoroti keunikan permainannya, serta… Continue reading Situs Judi Poker Online

    raitu
    raitu 2012/01/24
    「絶えず変化することができるタトゥー。電子インクの成分を含まれた顔料を使用することで、ずっと表示されていて、異なるデザインに変更したりその他の場所に移動したりすることも可能」$149.99
  • 違反ユーザー生放送への対応に関するお知らせ‐ニコニコインフォ

    違反ユーザー生放送への対応に関するお知らせ 2012年01月23日 Tweet いつもニコニコ生放送をご利用いただき、ありがとうございます。 ユーザー生放送のご利用にあたり、規約に違反する行為が 確認された場合の対応について変更がありますので、お知らせいたします。 ※尚、この変更は2012年2月2日より適応されます。 今回の変更では、ユーザー生放送違反行為において、 これまで違反配信者のみが措置※1の対象となっていましたが、 今後は違反行為が行われたコミュニティおよび違反配信者が所有するすべてのコミュニティも 対象となり、対象コミュニティではどのユーザー様も生放送を行うことが出来なくなります。 ※1:措置内容 1回目の警告:生放送配信禁止 1週間 2回目の警告:生放送配信禁止 1ヶ月間 3回目の警告:生放送配信禁止 無期限 ただし、悪質な行為と判断した場合は、警告の回数に関

    raitu
    raitu 2012/01/24
    ニコ生の規約違反措置(配信禁止)が、違反配信者だけでなく、違反配信者が所有するコミュニティ全てが配信不可になると。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「富士通のことを F 社とか書いたけど、これはとても良い配慮だったと思う。こういう風にインターネット発言に気を使っていきたい」
  • 無駄な知識などない:物的証拠の重要性

    物的証拠の重要性 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ112 http://society6.2ch.net/test/read.cgi/gline/1245455266/ 17 :水先案名無い人:2009/06/20(土) 12:01:45 ID:IBLZB3kU0 587 名前:おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 11:27:24 ID:/k6SdIW0 DQNがカウンターを叩くor蹴ったらわざと壊れるようにしておけば ある程度DQNを黙らせられると思うんだけどな。 前面を二重構造にして外側を薄いベニヤで作る。 ベニヤは簡単に交換可能に。 わざと壊させればその時点で警察呼べるぞ。 588 名前:おさかなくわえた名無しさん:2009/06/20(土) 11:29:12 ID:LHtQ+NPM >>587 ちなみに その破壊した 証拠 がないといけません。破壊

    raitu
    raitu 2012/01/24
    「物的証拠はものすごく大事だから、もし物壊されたら、それを触るな。掃除するな。そのまんまにしておけ。 でないと、そこにその加害者が居た、やったという証拠が消えてしまう。」
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    raitu
    raitu 2012/01/24
    ドラッカーが「「先送り」が最善の解決になることもある」と言ってた事の焼き直しだが、時勢にフィット。
  • 人類、4万年前から釣りか 東ティモール遺跡で東海大など調査 - 日本経済新聞

    【ジャカルタ=共同】東ティモールの遺跡で、人間が用にしたとみられるマグロなどの骨や釣り針が見つかり、人類が約4万2千年前から高度な技術を使って遠洋で魚を釣っていた可能性が高いことが分かった。オーストラリア国立大と東海大のチームの調査でこのほど明らかになった。東海大海洋学部(静岡市)の小野林太郎講師(海洋考古学)によると、従来の研究では人類が約1万2千年前に遠洋で釣りをしていたことは分かってい

    人類、4万年前から釣りか 東ティモール遺跡で東海大など調査 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「約1万6千年から約2万3千年前のものとみられる貝殻でつくった釣り針も出土」
  • Twitter / usoki: ところで、「他人がどう言おうと、自分の信じるものを貫 ...

    ところで、「他人がどう言おうと、自分の信じるものを貫き通せ」という激励の仕方がある。梅田望夫氏も言ってたし、スティーブ・ジョブズさんあたりも言ってそう。しかし、その人の「己の信じるもの」が歴史修正主義や排外主義だったら、彼らは責任取るんだろうか? 約2時間前 Twitter for iPhoneから Retweeted by 6 people

    raitu
    raitu 2012/01/24
    レッドリボン軍のボスが「自分の身長を伸ばしたい」という信念を貫いた結果、悪逆非道の限りを尽くしてドラゴンボールを集め回ってた話を思い出した
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Hands-on with the new iPad Pro M4: Absurdly thin and light, but the screen steals the show

    Engadget | Technology News & Reviews
    raitu
    raitu 2012/01/24
    ホントにどうやって規制するつもりだろ
  • Web屋の為の防災グッズ構成 | fladdict

    4年内に地震が起こる確率が70%とか、25日に地震が起こるとか言われている今日この頃。 そういえば自分も、防災グッズを用意してないことに気がつきました。 Amazonで防災グッズを色々とチェックをしたのですが、福袋や在庫パックと見まがうほどに中身が違うんですよね。しかも、十得ナイフとか既にもっているものもチラホラ… こうなったら、自分専用の防災セットを構築するしかない…と思い至ってAmazonでポチポチと集めてみました。 テーマは96時間生存 防災セット構築で、自分なりのテーマは96時間生存。 たとえ東京で直下地震が起きたとしても、4県(福島〜東京)も移動してしまえば、大半の問題は現金で解決できるんですよね。 なので長期生存や被災キャンプ用の装備は全部無視、短期生存、首都圏脱出を最優先にしたコンパクトな防災セットを作ろうかなぁと。とりあえず候補は以下のもの メイン戦略 ・現金を持った状態で

    raitu
    raitu 2012/01/24
    「現金を持った状態で、電気とネットのある場所まで逃げられればOK」
  • 成功者だけが知る「8つの秘密」のすべてが約3分でわかるムービー

    「どんな人が成功するのでしょうか?頭が良い人でしょうか。それとも、運が良い人でしょうか。実は、どちらでもないのです。アナリスト リチャードは何年にも及んだインタビューを、成功の秘密と題した見事な3分間スライドに仕上げています」ということで、「成功者だけが知る、8つの秘密!」 と題されたプレゼンテーションが実に秀逸で分かりやすく出来ており、既に200万回以上再生されています。 リチャード・セント・ジョン「成功者だけが知る、8つの秘密!」 | Video on TED.com http://www.ted.com/talks/lang/ja/richard_st_john_s_8_secrets_of_success.html 学生にした2時間のプレゼンをここでは3分間で話します。TEDに来る時の飛行機でのこと、7年前でした。 隣は高校生、10代だったかな。彼女は貧乏な家の生まれで 「何かで成

    成功者だけが知る「8つの秘密」のすべてが約3分でわかるムービー
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「仕事オタクになるための8つの秘密」が正しい。スライドイラストが面白い「TEDメンバーは 楽しみながらよく働く。彼らは仕事中毒ではなく、仕事オタクです」ただコレらは必要条件ではあるが十分条件ではないのがミソ
  • 新興国の多国籍企業:国家資本主義の台頭

    (英エコノミスト誌 2012年1月21日号) 新興国に広がる新種の企業は、次々と問題を引き起こすだろう。 過去15年の間に、人目を引かずにはおかない企業の社ビルが新興国の大都市の姿を一変させた。 中国中央電視台のビルは、北京のスカイラインを横切る巨大なエイリアンのようだ。クアラルンプールには、マレーシアの石油会社が入居する88階建てのペトロナスツインタワーがそびえる。モスクワの新しい金融地区の中心では、大手銀行VTBのオフィスが光り輝いている。 これらはすべて、政府の支援を受けながら民間の多国籍企業のようにふるまう、新種のハイブリッド企業の台頭を示すモニュメントだ。 国家主導の資主義という概念は、新しいものではない。東インド会社の例を見ればいい。だが、誌(英エコノミスト)の今週号の特集記事が指摘しているように、その概念は劇的な復活を遂げた。 新たな国家資主義 1990年代には、新興

    raitu
    raitu 2012/01/24
    新興国の国有企業が世界中で大暴れ。だが「自らアイデアを生み出さなければならない段階に入ると、国有企業の競争力は低下」他にも、中国政府が国有企業のため為替操作する事で周辺国マジギレ、など
  • 急減速するインド経済、公共投資でてこ入れへ

    (2012年1月19日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) インドの首相官邸によると、インドは、急成長を遂げる経済の成長率低下を反転させ、2ケタ近い水準に戻すために、公的部門による総額350億ドルの投資に乗り出す。 この緊急経済対策は、インド政府内の政策の行き詰まりに対する幅広い批判と、経済成長率が9%から7%へ低下した景気情勢に対応したものだ。 国営企業17社にインフラ投資やエネルギー購入を要請 マンモハン・シン首相率いる政府は国営企業17社に対し、準備金として保有している資金を使ってインフラ計画と外国からのエネルギー購入に投資するよう命じた。 「国営企業は山のような現金を眠らせている」。ある政府高官は、インド経済に対する信頼を高め、エネルギー安全保障を促進するために、「使われていない」資源を動員する緊急性についてこう話した。 こうした動きは、国内市場に投資することに慎重な姿勢を示してきた

    raitu
    raitu 2012/01/24
    インド「経済成長率が9%から7%へ低下」「インドのインフラはかねて成長のボトルネック」「少しばかり成長を手にしたとたん、昔ながらの社会主義と窃盗行為が再び首をもたげた」
  • グローバル化って言葉が生み出す誤解について

    先に結論から書くと、グローバル化のことは、「外資系社員ではなくて、中小企業のオヤジに聞け」ということ。 外資系の人は、大企業の人間に聞くよりはマシだろうけれど、かなりのポジショントークにならざるを得ない。 http://togetter.com/li/245090 上のtogetterはもしかして善意なのかもしれない。 日が好きで、日のことを思い、当にヤバいという焦りの気持ちを、叩かれるのを覚悟で率直に伝えてくれたのだとしたら 私はむしろ感謝すべきなのかもしれない。それでもあえて苦言を呈したい。 論点が盛大にずれている。というかこれポジショントークだよ。 彼は正しく現実を観て、正しいことを言ってるとは思うけれど、意識的にか無意識的にか、自分のポジションの価値を上げるよう誘導する表現をしている。 グローバル化についてはドラッカーがまだ邦訳されてない論文でこういうことを言っている。適当に

    グローバル化って言葉が生み出す誤解について
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「グローバル化のことは、「外資系社員ではなくて、中小企業のオヤジに聞け」」
  • 女は感情的である方が良い。或いは、むしろ現代ではどうなんだって話など。

    「女性は感情的で、男性は理論的(というよりも解決指向)」という話はよく聞きます。 でも生物的な何かっていうよりも文化的な価値観だろうという反論もあるようですね。 いや、そんなことはどうでもいいんですけども、ちょっと僕の話を聞いてほしいんだ。 僕の母は呆れるくらい感情的なタイプで、ちょっと気にいらないことがあれば「ムキャキャキャキキキキー」ってなるタイプだった。 そんな母が恥ずかしくて、とても嫌で、僕は割と感情を表に出すのが恥ずかしいことだと感じながら育った。 もちろん笑ったり、ちょっと怒ったりすることはあるけれど、あまり顔に出さないように生きてきたわけだ。 そんな風に少しだけ(拗らせるってほどでもないくらいに)捻くれて育った僕も、大人になって、結婚して、3年くらい前に子供が生まれた。 娘だ。 娘かわいいよ、娘。 それまで子供なんて好きじゃなかったけれど、子供がいる生活って当にいいなと思え

    女は感情的である方が良い。或いは、むしろ現代ではどうなんだって話など。
    raitu
    raitu 2012/01/24
    3歳児の娘に対しては、論理でなく感情でないと上手くコミュニケーション出来なくて、感情アレルギーなお父さんは辛いッスって話。これって普遍的な話なのかな?
  • Python vs Ruby vs PHP vs Haskell プログラミング言語バトル part1

    42 : デフォルトの名無しさん : 2011/11/12(土) 23:53:51.20Pythonの方が弄れる対象が多いのに、なんでウェブ系だとPHPの方が流行ってんだろ 端末からのテキスト処理も楽だし、数値計算周りのライブラリも充実しているのに PHPが優遇されているのって歴史的な経緯以外に何か他の理由でもあるのか? けどまぁ、情弱な文系SEが大半を占めているバカだらけの日じゃ別にPHPで困ることもないか 45 : デフォルトの名無しさん : 2011/11/13(日) 01:41:24.25数値計算や端末からのテキスト処理なんてWeb系じゃ大して使わないからなあ… 43 : デフォルトの名無しさん : 2011/11/13(日) 00:04:23.30PHPが未だに現役なのは、単に歴史的な経緯でしかないだろ Pythonに関しては、ZopeさえコケていなければWebサーバ用LLとし

    Python vs Ruby vs PHP vs Haskell プログラミング言語バトル part1
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「アメリカの言語ユーザー数はPython>>>>>>>>Ruby 求人数はRuby on Rails>>>>>>>>Django」
  • [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro

    特許庁が5年前から進めてきた基幹系システムの刷新プロジェクトを中止する方針を固めたことが、日経コンピュータの取材で分かった。当初は2011年1月の稼働を予定していたが、業務分析の遅れなどから要件定義と設計が難航。稼働を3年遅らせたが、立て直すことができなかった。 政府が策定したレガシーシステムの刷新指針に基づき、特許庁は2004年10月に「業務・システム最適化計画」を策定した。この刷新指針は、特定のITベンダーとシステム保守などを長期契約することによるITコストの高止まりを解消する目的で策定されたものだった。同庁はさらに、入札に分割調達の仕組みを採用して競争原理を働かせることを目指した。 要となるシステム設計とシステム基盤の構築については、東芝ソリューションが入札予定価格の6割以下の99億2500万円で落札した。ところがプロジェクトが始まると、現行の業務やシステムを理解した職員と技術者が足

    [スクープ]特許庁、難航していた基幹系刷新を中止へ - ニュース:ITpro
    raitu
    raitu 2012/01/24
    特許庁の基幹系刷新に約130億円掛けた末、中止。稼働を3年延期しても要件定義と設計が間に合わず。取り敢えず予算を取りたい特許庁と金を荒稼ぎしたい東芝・アクセンチュアが手を組んだって印象すら憶える。
  • ulog.cc

    The domain ulog.cc is blocked.

    raitu
    raitu 2012/01/24
    「「AKBで何もできなかった奴がAKBやめて何ができるんだ」って言いたがる人はいるでしょう。けどそれって何の意味もない言説なんだよね。少なくとも僕は経験上分かってる」何しても評価されない場所はあるって話
  • 共同発表:脳回路が驚くほど精密に配線されていることを発見(新開発の撮影技術で、数十年来の脳科学の謎を解決)

    <研究の背景と経緯> 脳はニューロンと呼ばれる神経細胞からなり、各々のニューロンが、少しずつ情報を処理しています。その処理結果は、ニューロン間の特殊な結合(シナプス)を介して、次のニューロンに伝えられます(図1)。 ニューロンには多くの樹状突起と呼ばれる枝分かれした線維があり、ここにあるシナプスは、樹状突起の先端部分「スパイン」と呼ばれる突出構造を介してほかのニューロンからの情報を受け取ります。樹状突起は複雑に分岐するだけでなく、種々のイオンチャネル注1)や受容体注2)を持つため、「どのスパインが、いつ、どんな入力を受けたのか」が、ニューロンの情報処理に大きく影響します。 ニューロンは主として樹状突起からの入力を受けますが、樹状突起上のシナプス配置のパターンについては、現在、2つの仮説が提唱されています(図2)。1つは、同期した入力(ほぼ同時刻に来る入力)は樹状突起上のある特定の箇所に集中

    raitu
    raitu 2012/01/24
    脳に対し「ほぼ同時刻にくる入力情報は特定箇所に集中する(分散しない)」事が実験で検証されたと。つまり関連する情報は物理的に近くに集められると。かつ一定箇所に情報が集中するほど、その情報群は忘れにくいと
  • Facebook上で人気のPinterestってなに? | A!@attrip

    Pinterestとは、お気に入りブックマークSNSサイトって感じですかね。(画像に特化してる) Tumblrのタグを使いやすくした感じかなって思っています。 Tumblrの場合なにも言わずにポスト出来ますが、 新しい画像をポストする時には文字をいれなくてはいけない。 メンドクサイがその事によって良い画像をアップするハードルをあげて品質を向上させています。 カテゴリーデフォルトで6個くらいあるので、分類を強制されますがその投稿のハードルの少しだけtumblrより高い事で品質を高めています。 カテゴリーを強制される事により情報が綺麗に分類されて似た分類の画像を見つけやすくなっています。 きれいにカテゴライズされた画像を眺めるとより品質の良いものを集めようとするので、質の高い投稿が集まるんじゃないかなと思います。 リブログに似たRepinやLIKEもあるが、 埋め込み機能もあり、当にクリップ

    Facebook上で人気のPinterestってなに? | A!@attrip
    raitu
    raitu 2012/01/24
    Pinterest = タグ付けを強要される画像専用Tumblr、という分析。結果、タグから趣味の画像が探しやすくなってると。
  • Tumblrのリブログツリーを表示するアプリを作ってみた - 星屑日記

    Tumblr面白いですよね。なかなか飽きない。毎日毎日リブログしまくってると、そのうちどのようなアカウント経由で自分のダッシュボードに美少女画像が流れてくるのか気になりますよね。気になりませんか? 気になりませんね。そうです。正直誰経由であれ自分のダッシュボードに美少女画像が流れてくればいいんです。でも、たまにはリブログの流れに興味が湧くときもある。そんなときのためのアプリを作ってみました。Tumblrのポストページを入力すると、そのリブログ情報をネストした形でリスト表示します。これによってどのような流れでリブログが拡散しているか、少しはわかりやすくなると思います。 このアプリでリブログ情報を表示させるには、そのポストページに"Show more notes"ボタンが存在することが必要です。すなわち(おそらくデフォルトで)50notes以上のポストしかリブログ情報を取得できません。またli

    Tumblrのリブログツリーを表示するアプリを作ってみた - 星屑日記
    raitu
    raitu 2012/01/24
    ウェブサービス。Tumblrリブログ元を樹形図的に辿れる
  • AGSAS 【 ガスライティング詳細解説 】

    【 ガスライティング詳細解説 】 (初版:2006年6月15日、最終更新日: 2006年11月5日、お知らせの更新:2022年2月13日) このページに直接来られた方、 疾病ねつ造、医療偽装、安全安心偽装、国家犯罪「まとわり」情報サイト (AGSAS) をご覧いただけると幸いです。 ページでは、全ての手口の基であるガスライティングを詳細にご紹介します。 派生手口につきましては、手口の用語集をご参照ください。 << ガスライティング詳細解説 >> ガスライティングとは、標的となる人物(ターゲット)の感覚喪失、妄想、悪評、トラブル等を捏造または演出したり、人格や精神の障害を疑わせたりして、社会的評価を失墜させ、自信、自尊心及び評判を破壊し、思い通りのレベルまで人生を破滅させ、自殺に追い込むことまで出来るにもかかわらず、ターゲット自身が自滅したかのように見せかける一方で加害者側が善人を演じる

    raitu
    raitu 2012/01/24
    標的人物の感覚喪失・妄想・悪評・トラブル等を捏造または演出→標的の社会的評価の失墜・自信自尊心評判の破壊→人生の破滅・自殺追い込み、を仕掛けつつ「標的自身が自滅」したかのように見せかける手口の数々。
  • なぜ日本にリーダーがいないと言われるのか、ちゃんと論理的に議論しようよ – Naofumi Kagami

    先ほどNHKで「シリーズ日新生 : 生み出せ!“危機の時代”のリーダー」という討論番組をやっていましたが、会場でプレゼンとかをしている人の論理があまりにもめちゃくちゃなので、耐えられずに消してしまいました。 「日にリーダーがいない」というのはよく言われる話です。でもその原因をちゃんと論理的に考えている人はほとんど聞きません。またリーダーがいないから日がだめになっていくんだという議論についても、当にそうなのかを論理的に述べている人も見かけません。単なる憶測や思い込みで話している人がほとんどです。 番組をちゃんと見ていないので、当は批評する資格はないのですが、一般的な話として自分の考えを紹介します。 日の問題をなるべく論理的に考えてみましょう。 スティーブ・ジョブズを例に出すことのアホらしさ スティーブ・ジョブズが亡くなったのがついこの前だからみんな例に出すのでしょうが、番組でも

    なぜ日本にリーダーがいないと言われるのか、ちゃんと論理的に議論しようよ – Naofumi Kagami
    raitu
    raitu 2012/01/24
    大多数リーダ論のアホらしさへのツッコミ。jobs信仰のように、皆リーダじゃなくて救世主を待ってる。つまりリーダ論でなく宗教論=物語(フィクション)を語ってる。だから日本民族論=物語(フィクション)へと走る。
  • 「タブレットより整理に便利」 社会人がノート回帰 - 日本経済新聞

    ノートを買い求めるビジネスパーソンが増えている。会社から支給される事務用品が減ったこともあるが、書き心地の良い新製品が続々と登場していることが、購買意欲を刺激しているようだ。スマートフォン(高機能携帯電話=スマホ)の普及などでノートの電子化が進んでも、氾濫する情報を整理したりアイデアを温めたりする道具として重宝する人は多い。学生が主体だったノート市場を社会人が活気づけている。

    「タブレットより整理に便利」 社会人がノート回帰 - 日本経済新聞
  • Vol.47 人の作品を読まない人の作品が、みんな似ている理由:日経ビジネスオンライン

    日直のチノボーシカです。今年もよろしくお願いいたします。 去年は1月に《日経ビジネスアソシエ》の企画で句会をやるという形で9年ぶりに俳句を再開した。2月にその記事が同誌に掲載されるのと前後して、堀裕樹との「千堀」の連載が《日経ビジネスアソシエ》《日経ビジネスオンライン》で連動して始まった。 そしたらきゅうにチヤホヤされ始めた。雑誌に取材されたり公開句会をやれたり。自分で言い出しといてなんだけど、俳句でモテるというのはほんとうのことなのねー。ありがたいことです。 きょうは一見俳句と関係なさそうな話からスタートしてみる。 私は批評家ではないけれど、私の日曜文筆家としての仕事の大半は先述のとおり、小説や散文を読んでそれについて書くことだ。 そういった経緯で、アートスクールのクリエイティヴライティングの学科の1年生を対象に、小説の構造にかんする授業をやっている(「マッハ12」「マッハ13」に書い

    Vol.47 人の作品を読まない人の作品が、みんな似ている理由:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2012/01/24
    良い作品を創る為には、良い作品を沢山学ばなければならない、と。ただ、いくら学んでも、その原点に「創りたい」って情熱がないとそも創らない。俺のように、ただ「学びたい」だけの人もいる。
  • 「ガスライティング」――ブラック企業が社員を辞めさせる手口

    会社が社員を辞めさせるためには、どのような方法があるか。日の労働法は解雇規制が厳しく、安易に解雇すれば会社が訴えられるリスクが高い。裁判で負ければ「ブラック企業」のレッテルが貼られ、広く知られてしまう。 そこで、退職勧奨をしても自発的に辞めない場合、加害者が分からないような「間接的な嫌がらせ」をして退職に追い込む例が実際に存在するという。その手口は「ガスライティング」と呼ばれている。 郵便物を荒らし、集団ストーカーで不安に追い込む ガスライティングとは、かつて街頭に立っていた「ガス燈」のこと。イングリット・バーグマンが主演した同名のサスペンス映画のタイトルが、その由来だ。 この映画では、夫から「もの忘れや盗癖が目立つ」と繰り返し指摘されたが、自分の頭がおかしくなったと思いこみ、不安に苛まれる様子が描かれている。しかしそれは、夫がを精神的に追い込むための手口だった。一種の精神的虐待とい

    「ガスライティング」――ブラック企業が社員を辞めさせる手口
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「あなたの敵を発狂させる方法」の一覧が余りに恐ろしすぎる「密かに合鍵を作って家に侵入し、帽子やジャケットのサイズを変え、身体に異変が起こったように思わせる」
  • ナニかがテレビ番組で紹介されたかどうか探すのに「検索語 site:kakaku.com/tv」でgoogleると便利

    raitu
    raitu 2012/01/24
    その手があったか
  • 実績解除でバッジ獲得、コーディングが楽しくなる「Visual Studio Achievements」

    raitu
    raitu 2012/01/24
    Visual Studioのチュートリアル拡張機能がMS公式で出た。拡張機能だからexpress editionでは使えないのが切ない
  • カフカ「変身」をネット通販風に描く

    ネット通販のページは長い。 人気ランキング、購入者レビュー、メディア紹介実績、訳あり商品の説明、おまけの紹介などが大きい文字で並んでいてとてもわかりやすい。 土着的なネット表現としてひとつの完成形だと思う。ネット通販以外にもあれは応用可能なのではないだろうか。 文学はどうだろう。みんなが知っている短編小説、カフカの「変身」はどうだろうか。 旅回りのセールスマン、グレゴールザムザが朝起きると虫になっている不条理小説である。

    raitu
    raitu 2012/01/24
    日本ネット通販の表現力凄すぎる。最初の画像で脳を全部持って行かれた
  • 人格劣る稼ぎ頭は、出世させるべきか -サイバーエージェント社長兼CEO 藤田晋氏

    私がインターネットサービスを主な事業とするサイバーエージェントを立ち上げたのは、1998年のことである。現在はアメーバピグを中心としたAmeba事業が好調で収益の柱に成長しており、お陰様で「2011年 働きがいのある会社」の第6位にもランクインしている(グレート プレース トゥー ワーク調べ。前年は第7位)。 しかし、サイバーエージェントの歩みは決して平坦ではなかった。00年に東証マザーズに上場した直後にネットバブルが崩壊。先行投資がかさみ04年までは赤字の連続。業績の悪化に連れて社内の人間関係も悪化し、離職率が異様に高い状態が続いた。 このままではまずい。会社を根的に変えなければ……。危機に際して私が参考にしたのは、日的経営だった。即戦力を必要とするベンチャー企業は中途採用に頼りがちだが、日の場合、優秀な人材のほとんどが新卒で就職を決めてしまう。一方で、中途の人材マーケットはそもそ

    人格劣る稼ぎ頭は、出世させるべきか -サイバーエージェント社長兼CEO 藤田晋氏
    raitu
    raitu 2012/01/24
    これは…。株式会社サイバーエージェントの藤田社長、やっちゃったかな。
  • Redmineプラグイン開発 – 史上最高のチームプラグインリリース

    DBにPostgreSQLを使っていると、いくつかエラーが起きましたので、一部ソースを変更してエラーが起きないようにしました。 変更したのは、以下の3ファイルです。 lib/common_logic.rb lib/overwork_ranking_logic.rb lib/passed_hours_logic.rb 以下、ずらずらと長くなってしまいましたが、差分です。 *** ./lib/common_logic.rb.org 2009-05-23 17:31:18.000000000 +0900 — ./lib/common_logic.rb 2009-10-06 14:01:08.000000000 +0900 *************** *** 3,14 **** class CommonLogic def self.get_members(project_id) return

    Redmineプラグイン開発 – 史上最高のチームプラグインリリース
    raitu
    raitu 2012/01/24
    Redmineプラグイン「結局さぼっている人をみつけて、それをさらすためのプラグインでもある。Redmineを使ってくれない人に対するいやがらせでもある。」
  • 数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来 #47redmine

    第二回 shinagawa.redmine勉強会で「数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来」を発表させていただきました。資料はSlideShare、SpeakerDeckで公開しております。QAの時間が取れなかったため、質問などがあればTwitterでもなんでもご連絡ください。 数千人が利用するRedmine 来月、第3回RxTstudyでもRedmine事例の発表させていただくのですが、品川Redmineはシステム視点、RxTstudyではタスクマネジメント視点で資料を作りました。 はじまりは、使われてないサーバ上に作った仮想VMを使っていました。ユーザ数も少なかったので、WEBRickを利用し、ポートを分けることで複数Redmineを構築していました。WEBRickが固まることがあったので、cronで一日一回夜間に再起動して運用していました。 自分のグループで使ってみようという

    数千人が利用する楽天Redmineの過去と未来 #47redmine
    raitu
    raitu 2012/01/24
    大規模Redmine使用例として良記事。プラグインまで作ったのは凄い「一番大きな問題として、RedmineのSVN連携で、SVN側に負荷が集中してダウン」
  • 2011年4月11日の福島県浜通りの地震に伴う地表地震断層について 2011年3月 東北地方太平洋沖地震 | 広報アウトリーチ室

    コンテンツへスキップ HOME 地震・火山情報 地震・火山情報 掲載日タイトル最終更新日2024/4/30【研究速報】2024年4月17日インドネシア・ルアング火山の噴火(2024/04/30更新)2024/4/30 09:002024/4/29【研究速報】令和6年能登半島地震(2024/02/01更新)2024/2/1 11:44

    raitu
    raitu 2012/01/24
    2011/3/11以降、首都圏でM3以上の地震が増えているという観測結果と、グーテンベルク・リヒター則「マグニチュードが1上がる毎に発生頻度は1/10になる」を組み合わせた結果、M7地震発生確率70%に達するのは4年先。
  • 大の大人3人が真夜中に全力の雪だるまを作ってました

    大の大人3人が真夜中に全力の雪だるまを作ってました

    大の大人3人が真夜中に全力の雪だるまを作ってました
    raitu
    raitu 2012/01/24
    雪だるまというより「雪でできた『だるま女』」じゃねえか…。ブラックジョークの意味を解さずに持て囃していいネタなのかこれ
  • 初音ミク、“日本人歌手”史上最多の世界217か国配信:芸能:スポーツ報知

    初音ミク、“日人歌手”史上最多の世界217か国配信 Tweet バーチャル・シンガーの初音ミクが歌う「Tell Your World」が“日人歌手”史上最多となる世界217か国で25日から配信されることになった。 同曲は今月18日から「livetune feat.初音ミク」名義で、日などで先行配信。発売以降、iTunesランキングでAKB48らを抑え、「初音ミク」として初の首位を獲得した。昨年12月からレディー・ガガらに続き「Google Chrome」のCM曲に使用され、動画サイト「You Tube」では世界各国から200万回以上の再生回数を記録している。 初音ミクは女性の声を使って自由に曲を歌わせることができる音楽ソフト。同曲はCD化され、3月14日発売のミニアルバム「Tell Your World EP」に収録される。

    raitu
    raitu 2012/01/24
    「バーチャル・シンガーの初音ミクが歌う「Tell Your World」が“日本人歌手”史上最多となる世界217か国で25日から配信」日本人歌手の定義がみだれる!
  • おぎやはぎ小木、名だたる企業の入社試験をくぐり抜けた経験から「面接試験に合格する秘訣」を語る「面接官の欲してるものを見抜く」

    TOP ≫ おぎやはぎのメガネびいき ≫ おぎやはぎ小木、名だたる企業の入社試験をくぐり抜けた経験から「面接試験に合格する秘訣」を語る「面接官の欲してるものを見抜く」 2012年01月19日放送のTBSラジオ系のラジオ番組『おぎやはぎのメガネびいき』(毎週木 25:00-27:00)にて、お笑いコンビ・おぎやはぎの矢作兼が、面接試験に合格する秘訣は「ハッタリ」であると語っていた。 矢作兼:面接で印象が良い受け答えなんて、実は俺らは得意だよ。俺たちは面接がスゴイ得意なんだから。 小木博明:まぁね、面接でここまでやってきた、みたいなもんだから。 矢作兼:ふっふっふ(笑)まずもう、サラリーマン時代なんてのはね。小木は、スゴイ倍率の高い会社、ことごとく受かってるんだよ。 小木博明:そうなんですよ。全然落ちないんですよ。 矢作兼:そうなんだよ。高卒で。 小木博明:全然落ちないんだから。コツはね、面接

    おぎやはぎ小木、名だたる企業の入社試験をくぐり抜けた経験から「面接試験に合格する秘訣」を語る「面接官の欲してるものを見抜く」
    raitu
    raitu 2012/01/24
    「面接官を見て、『何を欲しがってるのか』っていうのを、すぐに見抜くんですよ」の具体例として面白いし、こういう話を僕らが聞きたがってるってことすら二人に見抜かれてる
  • パンツ1丁で未明の皇居に不法侵入 「泳いできた」30歳くらいの男逮捕 - MSN産経ニュース

    皇居内の宮内庁管理区域に侵入したとして、皇宮警察は22日、建造物侵入の現行犯で30歳くらいの男を逮捕した。男はパンツだけの下着姿で、「(内堀を)泳いできた」などと話しているという。身元は分かっていないが、政治的背景はないとみられる。 逮捕容疑は、22日午前4時35分ごろ、正当な理由なく、皇居内の宮内庁管理区域に侵入したとしている。 内堀に面した東京都千代田区大手町の内堀通り歩道に、ジャージーなどが脱ぎ捨てられているのが見つかり、皇宮警察は男の着衣とみて調べている。 22日早朝の東京・大手町の気温は4度だった。政府批判の手紙携え、スーツ姿で堀泳ぎ皇居侵入した男逮捕

    raitu
    raitu 2012/01/24
    「22日早朝の東京・大手町の気温は4度だった」