記事へのコメント47

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    webmarksjp
    webmarksjp ステルス

    2008/07/14 リンク

    その他
    BallroomBlitz
    BallroomBlitz iPhoneにはふいた

    2008/06/25 リンク

    その他
    BigHopeClasic
    BigHopeClasic なぁるほどねぇ。バイラルマーケティングというものにステレオタイプがかかっていたよ。

    2008/06/25 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS おまえらか!!

    2008/06/17 リンク

    その他
    suzukiMY
    suzukiMY Rob Walker氏は、こうしたわかりにくいマーケティングを、「murketing」と名付けている[marketing(マーケティング)とmurkey(暗い、見にくい)をかけている]。

    2008/06/17 リンク

    その他
    julajp
    julajp TVなら批難轟々だろうけど、YouTubeだしな~。それに400万PVっていってもその製品と直結する視聴者なのか?と言うと?。クライアントより広告作った側が有名になるんじゃ。

    2008/06/17 リンク

    その他
    poafag
    poafag ポップコーン 携帯電話 真相

    2008/06/17 リンク

    その他
    REV
    REV ケータイが着信すると、ポップコーンが弾ける。「米Cardo Systems社」のヘッドセットで着信すると、ポップコーンは弾けないが頭が弾ける、動画を作るとうけるんじゃね?

    2008/06/16 リンク

    その他
    blackshadow
    blackshadow さすがWired。次は動画の種明かしを期待したい

    2008/06/16 リンク

    その他
    sankaseki
    sankaseki 400万ビュー獲得:「携帯電話でポップコーン動画」の正体が判明 | WIRED VISION

    2008/06/15 リンク

    その他
    Hermit_Kateto
    Hermit_Kateto そして後には広告だという事実を知らずに「携帯電話の電磁波コワイ!」というビリーバーとそれを食い物にするクズだけが残りました、というオチ。

    2008/06/15 リンク

    その他
    mmasuda
    mmasuda "偽科学マーケティング"と名づけよう(ぉ。

    2008/06/15 リンク

    その他
    taknak
    taknak "Bluetoothヘッドセットの販売を手がける米Cardo Systems社が自分たちの作品だと名乗り出た。……今回のトリック動画は、Cardo Systems社からの依頼でパリに本拠を置くマーケティング会社、LastFools社が制作したものだという。"

    2008/06/15 リンク

    その他
    kokorohamoe
    kokorohamoe 消費者に恐怖を与えて物を買わせる商法は悪質

    2008/06/15 リンク

    その他
    mitsuki_engawa
    mitsuki_engawa 「出力を99%まで減らすことができます」ただし映画の中だけ。/これ「動画」の誤訳?

    2008/06/14 リンク

    その他
    oldfish
    oldfish 携帯会社と懐疑主義者に喧嘩を売るのがマーケティングとな

    2008/06/14 リンク

    その他
    k_wizard
    k_wizard 熱を与えておいてしばらくすればポップコーンになる?

    2008/06/14 リンク

    その他
    supi
    supi 携帯電話から出ている電磁波の有効利用(?)。心理戦だわ。 / 広告だとは気付かなかった・・・。 / それにしても、このトリックが気になって仕方ない!

    2008/06/14 リンク

    その他
    ka-wara
    ka-wara 『どうやってポップコーンを破裂させたかについてのトリックについては、現在取材中だ』それが知りたいので、取材の成果に期待です,

    2008/06/14 リンク

    その他
    YasSo
    YasSo あれ?爆発卵と同じ仕組みなんじゃなかったっけ?

    2008/06/14 リンク

    その他
    hiragisan
    hiragisan どうやったら宣伝になるのかさっぱりわからないけど、iPhoneが弾け飛ぶのは笑える

    2008/06/14 リンク

    その他
    tadateru
    tadateru それだけ携帯電話や電波という得体の知れないものを使ってることに対して何らかの不安はあるわけだよね。

    2008/06/14 リンク

    その他
    kurobuchi
    kurobuchi ポップコーン騒ぎは広告だったらしい。やるなぁ。パロディのiPhone爆発笑った。

    2008/06/14 リンク

    その他
    okadaic
    okadaic 携帯電話かと思ったら、ヘッドセットか。

    2008/06/13 リンク

    その他
    th_6295
    th_6295 信じた奴なんていないだろ。/祖母が「張ると携帯電話や電化製品の電磁波を激減させるチップ」を買ってたの思い出した。電化製品の電磁波や通信電波ってどっちなんだよww欲張らずに片方にしとけwwみたいなね。

    2008/06/13 リンク

    その他
    umeten
    umeten >ワイアードでは先日、物理学者Louis Bloomfield氏の助けを借りて、この映像はニセだと報道した(日本語版記事)。どうやってポップコーンを破裂させたかについてのトリックについては、現在取材中だ。

    2008/06/13 リンク

    その他
    o_show
    o_show 携帯の周りにポップコーンを置いたら爆発

    2008/06/13 リンク

    その他
    SL230
    SL230 宣伝ねえ。宣伝なの?この手の人たちの考えてる事はよく分かりません。

    2008/06/13 リンク

    その他
    TAKESAKO
    TAKESAKO ポップコーンの真ん中に置いた『iPhone』が弾け飛ぶ動画など、巧妙なパロディ版も作られている→ http://www.youtube.com/watch?v=A_KFQqmhGq8

    2008/06/13 リンク

    その他
    kdaiba
    kdaiba やられたぜぃ

    2008/06/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    400万ビュー獲得:「携帯電話でポップコーン動画」の正体が判明 | WIRED VISION

    400万ビュー獲得:「携帯電話でポップコーン動画」の正体が判明 2008年6月13日 メディア コメント: ト...

    ブックマークしたユーザー

    • tomo314159265632010/06/16 tomo31415926563
    • sorawo2008/10/07 sorawo
    • webmarksjp2008/07/14 webmarksjp
    • after82008/06/25 after8
    • BallroomBlitz2008/06/25 BallroomBlitz
    • BigHopeClasic2008/06/25 BigHopeClasic
    • Sinraptor2008/06/20 Sinraptor
    • IGA-OS2008/06/17 IGA-OS
    • suzukiMY2008/06/17 suzukiMY
    • julajp2008/06/17 julajp
    • poafag2008/06/17 poafag
    • REV2008/06/16 REV
    • masaca2008/06/16 masaca
    • sammyadd2008/06/16 sammyadd
    • blackshadow2008/06/16 blackshadow
    • Dorcon2008/06/16 Dorcon
    • toaruR2008/06/15 toaruR
    • sankaseki2008/06/15 sankaseki
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事