エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント4件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
113番元素、日本がアジア初の命名権獲得:朝日新聞デジタル
化学と物理学の国際団体でつくる合同調査委員会は21日、理化学研究所のチームを原子番号113番の元... 化学と物理学の国際団体でつくる合同調査委員会は21日、理化学研究所のチームを原子番号113番の元素の発見者として認める論文を正式に発表した。これで、新元素の命名権をアジアで初めて日本が得ることが確定した。今後、名前を決める手続きに入る。 論文には、合同調査委による詳しい審査内容が記されている。113番元素の命名権は森田浩介・九州大教授ら理研チーム、115番、117番、118番は米ロのチームが得る。今後、名前と元素記号の案を国際純正・応用化学連合(IUPAC)に提案し、承認を求める。 森田さんらは、原子番号30番の亜鉛を83番のビスマスにぶつける方法で113番元素を人工的に合成。04年に最初に論文を発表後、12年までにさらに2回作成し、より確実なデータを提出した。米ロチームは理研より前に合成を報告していたが、作成の証拠となるデータが不十分とされた。(竹石涼子)
2016/01/22 リンク