エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
ASSIOMA(アショーマ) » 有料メルマガ開始から半年経ってわかったこと
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ASSIOMA(アショーマ) » 有料メルマガ開始から半年経ってわかったこと
7月になり、気がつけば2012年も半分を折り返した。ふと、今年一年を思い返してみると、丁度1月に開始し... 7月になり、気がつけば2012年も半分を折り返した。ふと、今年一年を思い返してみると、丁度1月に開始した有料メルマガも半年を経過していた。今年は有料メルマガ元年とも言えるほど、ネットの著名人が有料メルマガを発行しているため、このマイクロメディアに興味を持っているかたも多いと思うので、私の所感を述べてみたい。 ■読者の顔が見えるメディア これは発行者の知名度や発行母体にもよると思うが、私のように個人運営の有料メルマガの場合、大半の読者は知人であることが多い。申し込み時点で「あっ、あの人か」と読者の顔が浮かぶ。この人はこういう職業だから、こういう情報を望んでいるだろう、この人にはこれだな、、、と、読者の必要としそうな情報を想像しながらコンテンツを作り上げていく。 これは、不特定多数に見られることを前提とした他媒体とは全く異なる感覚だ。 ■収益性は高い 次に、一番興味深い収益についてだが、私の有