エントリーの編集
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント0件
- 注目コメント
- 新着コメント
このエントリーにコメントしてみましょう。
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
ストロー正20面体
短く切ったストローに一本のゴムひもを通して「編んで」いくことで、正多面体を作ることができます。 こ... 短く切ったストローに一本のゴムひもを通して「編んで」いくことで、正多面体を作ることができます。 この「編む」作り方は、実はビーズアクセサリーの作り方と同じです。 ストローを竹ビーズ、ゴムひもをテグス糸に代えると、小さくてcoolなビーズアクセサリーを作れますよ。 用意するもの ストロー ※できれば細めのストロー ゴムひも(丸ゴム・2本丸) ※手芸用品店や100円ショップで売っています はさみ,定規 作り方 ストローを切る ストローを3cmの長さに、30本切ります。 正20面体の辺は30あるので、ストローは30本必要になります。 最初に一本3cmの長さに切り、後はそれを定規の代わりにして、長さを揃えて切りましょう。 切ったストローの長さが揃っていないと、出来上がりの形が悪くなります。 ゴムひもを切る 必要なゴムひもの長さは… ゴムひもはストローの中を2回通ります。3cm×30本×2回