エントリーの編集
![loading...](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/common/loading@2x.gif)
エントリーの編集は全ユーザーに共通の機能です。
必ずガイドラインを一読の上ご利用ください。
記事へのコメント1件
- 注目コメント
- 新着コメント
注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています
![アプリのスクリーンショット](https://b.st-hatena.com/0c3a38c41aeb08c713c990efb1b369be703ea86c/images/v4/public/entry/app-screenshot.png)
- バナー広告なし
- ミュート機能あり
- ダークモード搭載
関連記事
4つの習慣を継続できた一年だったか?習慣チェックシールを見て振り返ります。 - 明日も暮らす。
おはようございます。 梅つま子です。 4つの項目で一日をチェックする習慣を持っています。 一日15分×4... おはようございます。 梅つま子です。 4つの項目で一日をチェックする習慣を持っています。 一日15分×4つの習慣を実行するのが目標。 4つの習慣とは、 「●英語」 「●運動(空手、ストレッチ)」 「●ウクレレ」 「●自分時間(手帳や読書)」 のこと。 これらができたら、それぞれの色のシールを、 自分用のカレンダーに貼り付けています。 www.tsumako.com シールは100円ショップで買ったシールを使ってます。 こういう感じの、5ミリ幅の丸シールです。 それがどうだったかをざっと振り返ってみたいと思います。 まずは1、2月。 (右端に書いてあるのは「月誕生日」にプレゼントしたものの名前です。) 1、2月は、新年が始まった緊張感がまだ残っていて、 そこそこきちんとやれています。 1月なんて特に色が揃って、きれいだな。 よくよくみると、週末から月曜にかけて色が揃わないことがあることがわか
2023/12/20 リンク