タグ

旅行に関するericca_uのブックマーク (9)

  • サンフランシスコで「UberEATS」を使ってみた 海外出張におけるメリットとは?

    サンフランシスコで「UberEATS」を使ってみた 海外出張におけるメリットとは?:新人記者(オタク女子)が行く(1/2 ページ) 日に上陸したばかりの出前サービス「UberEATS(ウーバーイーツ)」。まだまだ日では対応地域は限られるが、1年以上前に始まっているサンフランシスコではどのようにスケールしているのだろうか? 海外出張におけるUberEATSのメリットとは? 実際に使ってみた。

    サンフランシスコで「UberEATS」を使ってみた 海外出張におけるメリットとは?
    ericca_u
    ericca_u 2016/10/11
    いいなあ、使ってみたい。
  • リュック1つの一人旅でドミトリー(共同部屋)に泊まる時の荷物や貴重品の管理方法実例 - 移転→hapilaki.net

    ドミトリーに泊まると自分の持ち物どころかベッドで寝ている姿も丸見えだ。持ち物がリュック(バックパック)ひとつという少なさでも24時間ずっと持っているわけにはいかない。防犯対策を講じて貴重品を死守しよう。 概要 ドミトリー滞在時の写真を使って荷物の配置や保管方法実例を紹介する。特別なことは何もしていない。南京錠でリュックを施錠し、ワイヤーロックで固定するだけ。貴重品以外は出しっぱなし。 海外2年半の集大成!海外旅行の持ち物で小型軽量便利なおすすめリスト、機内持ち込み手荷物だけで長期滞在OK - はぴらき合理化幻想 LCCエアアジアで7kg制限以上の手荷物を無料で機内持ち込みする簡単な方法 - はぴらき合理化幻想 ドミトリーって何? 一つの部屋に複数のベッドがあり、個人のパーソナル・スペースはベッドの上のみという宿泊施設。プライバシーはないと考える方が妥当。ゲストハウスの個室よりも安い料金で利

    リュック1つの一人旅でドミトリー(共同部屋)に泊まる時の荷物や貴重品の管理方法実例 - 移転→hapilaki.net
  • 世界一周した僕が、これから人生で行きたい世界の絶景スポット10 - LITERALLY

    ぼくは世界一周したこともあるが、世界は広いもので訪れてみたい場所は段々と増えていく。日々の生活のモチベーションを上げるためにも今回は「これからの人生で行ってみたい場所(海外編)」をまとめてみようと思う。 1.スカフタフェットル国立公園の氷の洞窟(アイスランド) Ice Cave | Flickr アラスカを訪れてから北極・南極圏付近の、人を寄せ付けないような大自然への旅行欲が強くなった。時間があるなら次にまず行ってみたい場所がアイスランドだ。スカフタフェットル国立公園には「バトナヨークトル」と呼ばれる巨大な氷河がある。そこには氷でできた洞窟があり、冬季には洞窟内をトレッキングすることもできる。日から行こう思うと10日間は必要そうだが、いつか時間をとって行ってみたい。 2.冬のグトルフォスの滝(アイスランド) Gullfoss canyon | Flickr 冬にアイスランドに行くのであれ

    世界一周した僕が、これから人生で行きたい世界の絶景スポット10 - LITERALLY
  • 旅に適したカメラは一眼レフか、ミラーレスか、それともコンデジか。 - コメモ。

    普段はスマホしか使わないという人でも、旅行にはちゃんとした(という言い方も語弊がありそうですが)カメラを持っていくことが多いと思います。 コンパクトデジカメでもいいのですが、奮発して一眼レフやミラーレスカメラを選びたい、でもどっちが旅に適しているのか? それぞれのメリットとデメリットについて思うことを書いていきます。 今回の記事を書こうと思ったのは、こちらのブログを読んだから。 【海外】旅人よ!つべこべ言わず一眼レフカメラを持っていけ! | 旅ビート こちらの記事の冒頭に、 次に旅に出る時も必ずデジタル一眼レフカメラを持っていきます!なぜ私がここまでコンデジでもミラーレス一眼でもなく、一眼レフカメラを推すのかをご説明します。 と書いてあったのですが、特に理由は書かれていませんでした。 個人的には、ミラーレスにもコンデジにも長所はあり、旅でも十分活躍してくれると思っています。実際、昔は一眼レ

    旅に適したカメラは一眼レフか、ミラーレスか、それともコンデジか。 - コメモ。
    ericca_u
    ericca_u 2014/12/25
    あんまり関係ないけど、ミラーレス持ってると旅先で一眼持ってるひとに「あーあ、カメラ女子www」って馬鹿にされてるように感じるときがあって、そういうのなくなるといいなと思います
  • Loading...

    Loading...
  • 秋と言えば桜!?ヤマノススメで人気の飯能市で秋に見られる桜「十月桜」を見てきたよ! - 鈴木です。別館

    人気漫画「ヤマノススメ」で少しだけ話題となっている飯能市で秋に咲く桜を見てきました! 首都圏からでも渋滞が酷くなければ2時間くらいで到着する埼玉県飯能市。 最近では、漫画&アニメで人気の「ヤマノススメ」で脚光を浴びている街ですね。 ヤマノススメ 1 アース・スターコミックス 作者: しろ 出版社/メーカー: アース・スター エンターテイメント 発売日: 2013/04/26 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 秋に咲くサクラ「十月桜」 日帰り天然温泉さわらびの湯にて 埼玉県飯能市にある「日帰り天然温泉さわらびの湯」に行って来ました。単に日行った観光地から割りと近い日帰り温泉で検索したらヒットしたので行っただけなのですが、そこの駐車場付近に桜が咲いているではありませんか! 思わず撮影に夢中になりました。 春に咲く桜ほど派手には咲いていませんが、やはり桜は良いですね! 春

    秋と言えば桜!?ヤマノススメで人気の飯能市で秋に見られる桜「十月桜」を見てきたよ! - 鈴木です。別館
    ericca_u
    ericca_u 2014/11/14
    行きたい!!!
  • 世界一周した僕が「海外個人旅行」のテクニックと節約術を全部まとめてみる - LITERALLY

    世界一周してから、友人や知人から海外個人旅行の方法について聞かれることが多くなった。今回は備忘録がてら「海外旅行の知識・テクニック・おすすめの持ち物・節約術」を知っている限り全てまとめて書いてみようと思う。 とくに「個人旅行海外に行きたいけど、手続きがよく分からず面倒だからツアーに参加してしまおう」と思っている人には是非読んでもらいたい。結構な長編なので、ブックマーク等しておいて海外旅行計画時に見ることをおすすめする。 海外旅行節約術 航空券を最安で予約する 航空券を取るときは航空券比較サイトを使おう。出発地と目的地、日程を入力するだけで値段順に各航空会社のチケットが一覧表示される。気に入ったものがあれば、そのまま航空会社のサイトに飛ぶだけ。下に紹介するサイトなら手数料もかからない。 まずは『スカイスキャナー』 今では航空券比較サービスは多数あるが、初めてなら最大手の『スカイスキャナー

    世界一周した僕が「海外個人旅行」のテクニックと節約術を全部まとめてみる - LITERALLY
    ericca_u
    ericca_u 2014/11/11
    知らなかったことがいっぱいあって、読んでるだけでワクワクして楽しかったです!!
  • 旅行に行けば行くほど、行きたい場所が増える罠 - チェコ好きの日記

    8月にニューヨークに旅行に行ったんですが、その旅行記を全11回にわたり、かなりしつこく書いてしまいました。 【NYひとり旅/1】成功と失敗談 AirbnbとUberの利用所感 - (チェコ好き)の日記 【NYひとり旅/2】メトロポリタン美術館の珍品と、「何でそれ作ろうと思ったんスか?」の問い - (チェコ好き)の日記 ↓↓ 【NYひとり旅/10】ニューヨークで見つけたグラフィティアート - (チェコ好き)の日記 【NYひとり旅/ラスト】マイ・ロスト・シティー - (チェコ好き)の日記 「この期に及んでまだ旅行ネタひっぱるのか」というかんじではあるのですが、今回の旅で考えたことで旅行記のなかに盛り込めなかったことがまだあるので、これを忘れないうちにメモしておこうと思います。 「ニューヨークはアメリカじゃないよ」 私は一応、地図上の「アメリカ合衆国」には人生で2回ほど行ったことがあることになっ

    旅行に行けば行くほど、行きたい場所が増える罠 - チェコ好きの日記
  • 標高2000mにある天空のホテル、王ヶ頭ホテルがとても良かった - Dagbók

    結婚5年目兼36歳の誕生日の記念に、前々から泊まってみたかった長野県松市にある王ヶ頭ホテルに泊まった。 「テラスから見える雲海が見える絶景の宿」とか「山の上とは思えないホスピタリティ」とか美辞麗句が並ぶ情報がネットや雑誌の旅特集にさんざん載ってるけど、「子連れで行って問題ないか」など自分が事前に知りたかった情報はどこにもなかったので備忘録も兼ねて記録しておく。 都内から松市内、そこからホテルまで 松へは特急あずさで2時間強、松駅近くから1日1回送迎バス(要事前予約)が出ている。 送迎バスはネットでの情報では「小さい、汚い」「揺れる。乗り物に弱い人にはおすすめできない」という情報だらけだったので、念のため事前に酔い止めを飲む。 子供も3歳になって酔い止めが飲めるようになったので「これはお山に行くための薬だよ」と解釈によっては非合法感溢れる言葉と共に薬を飲ませた。 肝心のバスは大型のき

    標高2000mにある天空のホテル、王ヶ頭ホテルがとても良かった - Dagbók
  • 1