2024年1月19日のブックマーク (18件)

  • ”ちいかわ”を訪ねる旅⑩グッズ編「ナガノ展at松屋銀座」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    ちいかわ”を訪ねる旅⑩「ナガノ展at松屋銀座」 Trip to visit "Chiikawa" (10)Editions showcasing goods "Nagano Exhibition at Matsuya Ginza" モロゾフアーモンドクッキー コンパクトミラー 販促トートバッグ きょりゅくんを被ったうさぎマスコット ポストカードブック(全12種) おふく園 お茶缶 ~番外編~ ユニクロコラボ購入特典 ちいかわ×サンリオキャラクターズ マルチレンジボウル photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my

    ”ちいかわ”を訪ねる旅⑩グッズ編「ナガノ展at松屋銀座」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    お茶もおやつもちいかわでまかなえてしまう…。
  • 腸活の効果を実感!福岡県飯塚市の「Baum」が提供するカラダに優しいごはん#腸活 #免疫力 - にゃおタビ

    福岡県飯塚市の“カラダに優しいごはん屋さん”「Baum」バウム みなさんこんにちは、健康グルメ好きのにゃおゆきです。ここ数年は健康グルメに興味をもって、玄米でも無農薬発酵玄米とか酵素玄米とか(違いがよく分かっていませんが)、スパイス料理とか、新鮮なお野菜とかを求めています。そんな中で、見つけました!フリーマガジン【Hen】という雑誌のなかに【カラダに優しいごはん屋さん」特集という項目があってそのなかの1件【Baum】さんに行ってきましたのでそのご紹介をさせていただきます。 福岡県飯塚市の“カラダに優しいごはん屋さん”「Baum」バウム 店舗情報 腸活とは 筑豊が好きシリーズ第19弾 みなさんいかがお過ごしですか!年末年始のイベントなどで、そろそろ胃腸を整えたくなったので、今回は、そんなときにピッタリのお店のご紹介です。場所が遠くて行くことができないときは、せめてご参考にどうぞ。 Bumの森

    腸活の効果を実感!福岡県飯塚市の「Baum」が提供するカラダに優しいごはん#腸活 #免疫力 - にゃおタビ
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    健康的ですね✨外観かわいい🩷
  • 名城酒造「ひやし銀次」 - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後からいろいろと所用があり、遅くなりました。週末の天気は下り坂の予報です。 日酒飲み比べ、名城酒造「ひやし銀次」を美味しく頂いてます(笑) 冷やし銀次は、兵庫県の酒蔵「名城酒造」が製造する日酒で、兵庫県産の酒造好適米「山田錦」を100%使用し、純米生貯蔵で仕込まれています。 【撮影場所 自宅:2024年01月15日 DSC-RX100M3】 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    名城酒造「ひやし銀次」 - 金沢おもしろ発掘
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    冷やし系おいしいの多そう。気になるなぁ。
  • ねこ漫画【ウォーキングにお供を...】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー

    今回もまったり日常漫画を。。 だいぶ前に、Kが兄貴をキャラデザ... Tも他のキャラもそうだが、実物にかなり似ているw 一応人公認(^-^) 前回、正月太り漫画を描いたので ウォーキング繋がり М兄に登場してもらい描いてみました。 外見もタイプも異なる私たち4姉弟 とても仲が良いです。 末っ子の私は、年の離れた姉や兄 それぞれから影響を受けた部分が多くある。 中でも長男であり多趣味なМ兄に... 幼い頃はくっ付いては、よく一緒にいたもので その後ろ姿を間近で(ΦωΦ) 絵を描くのが好きなのも... 音楽、様々な楽器が好きなのも... 自然やアウトドア好きなのも...etc 今振り返っても、いろんな事を教わってきた気がする。 気づいたら、もうお互い アラフィフ、アラフォー世代。 離れて暮らしているのも、もちろんあるけど どうしても以前のように深く話をしたり 密な時間を過ごす機会が少なくなっ

    ねこ漫画【ウォーキングにお供を...】 - 茶トラとブリティッシュのアフタヌーンティー
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    仲良し兄弟‼️うらやましいような。
  • 【お題】自分の一生モノ。大人の夏休みの宿題提出 - たぬちゃんの怠惰な日常

    昨日のブクマコメントで、歯のホワイトニングには興味あるけど、コーヒーやお茶飲めないなんて(つд⊂)・・・というお声をいただきました。 歯科クリニックのHPにコーヒーなど飲めない時間の回答がありますので、引用しておきます。 先生や、やり方にもよるようです。 "・オフィスホワイトニング後の24~48時間 ・ホームホワイトニング後の2~3時間" (引用: たにぐち歯科センタービルクリニックHP, 2024.01.19閲覧) ------ 今週のお題「一生モノ」 乗り遅れましたが、ぜひやってみたかったお題。 一生モノ、というと昇天するまで持つものですね。 以下、インテリアの一部として映っています。 こちらは息子が中1か中2の時に買ったものです。 さて、これは何でしょうか。 おおよそ30cm角の金属です。 「東急電鉄8500系車体コルゲート」 ??? 廃車になった電車の車体外板(一部)。 つまり、電

    【お題】自分の一生モノ。大人の夏休みの宿題提出 - たぬちゃんの怠惰な日常
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    よく似た………あぁ、もう同じ感想入ってますな👍
  • さぁ、今夜もハリポタ観るぞ〜! - 水景の雑記帳

    先週の金曜ロードショー「ハリーポッターと賢者の石」を ご覧になった方、いかがでしたか? 日は、その続編「秘密の部屋」が放映予定です。 例によって、自称ハリポタオタが推す「日の見どころ」のお話です。 1 ハリーポッターはホグワーツに戻ってはならない!? 作「秘密の部屋」は、ハリーが「賢者の石」での冒険を終え、 夏休みでダーズリー家に戻り、相変わらずいじめられる日々に逆戻り。 しかし、そんなハリーの唯一の心の支えはホグワーツ。 親友のロンやハーマイオニー、神教師ダンブルドア先生やマクゴナガル先生、 天性の才能が爆発したクィディッチ。 そんな生き生きと過ごすことができるホグワーツでの生活を心待ちにしている中、 ドビーという屋敷しもべ妖精がハリーの目の前に現れます。 そして、「ハリーポッターはホグワーツに戻ってはならない」と 穏やかではないことを言い始めるのです。 いくら理由を聞いても「それ

    さぁ、今夜もハリポタ観るぞ〜! - 水景の雑記帳
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    声優の交代気がついてなかった〜。最終決戦の後って魔法使いの強さランキングってモリーが一位だったんじゃ…、と思いませんか❓
  • Stevie Nicks & baby carrots - My Rustic Style

    映画『School of Rock』から。 Stevie Nicksについての考察。 www.youtube.com 今朝、出勤前に夫が「今日は家族2のバースデイだから、一緒にランチにでも出掛けようか」と言っていて、その時になって初めて、今日が家族2のバースデイだったことに気付いたダメっぷり全開な母親とは私のことである。 という訳で、ランチ時に、夫と家族2がたまに訪れるというバーへ連れていかれた。 到着したところは、当にバーだった💦 BAR! このバー、ハンバーガーとオニオンリングが最高に美味しいと地元で絶賛されているらしい。 それにしても、ランチにバーでヘビーな揚げ物とか💦 キツイなー💦 アパタイザーには、コーンビーフとザワークラウトのコロッケ。 ルーベン・ボール 家族2に勧められるまま、バーの目玉商品ハンバーガーとオニオンリングを頼んでみた。これでもジュニア・サイズだというのだ

    Stevie Nicks & baby carrots - My Rustic Style
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    なかなか聞けないゴージャス話でいい感じですー‼️☺️
  • GALLERY file 155 九谷焼・薄作りティーカップ(2) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:東山あいおい店 今日は稀少な九谷焼・薄作りティーカップの芸者カップと呼ばれる品と木版画浮世絵名作撰集シリーズに薩摩焼小皿を掲載します。 先ずは九谷焼・薄作りティーカップ(芸者カップ)を掲載します。 この芸者カップと呼ばれる品は底を蛍光灯に照らすと芸者さんが浮かび上がります。 LEDライトを照射したため心霊写真みたいです(*^▽^*) 芸者カップとは・・ 海外で九谷焼を受け入れてもらうには欧州の伝統芸術に対抗出来るだけの 高い技術が求められ当時は貿易用カップ専門の絵描き職人により作られていた物 九谷焼・薄作りティーカップ 口径5㎝ 高さ5㎝ 1客 税込価格4,400円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は薩摩焼10羅観図小皿を掲載します。 薩摩焼10羅観図小皿(大正時代、手書き)小 直径9.5㎝ 税込価格7,700円 こちらは大で直径

    GALLERY file 155 九谷焼・薄作りティーカップ(2) - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    こんなからくりものあったんですね😳❗️
  • ”ちいかわ”を訪ねる旅⑨グッズ編「ナガノ展at松屋銀座」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    会場限定 ナガノフレンズ 横浜文明堂カステラ ”ちいかわ”を訪ねる旅⑨「ナガノ展at松屋銀座」 Trip to visit "Chiikawa" (9)Editions showcasing goods "Nagano Exhibition at Matsuya Ginza" クリアファイル クリアファイル ラバーコースター To be continued... photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます! ランキングに参加しておりますので下記バナーをクリックいただければ幸いです。できましたら上から3つ、お手すきであればその下も応援どうぞよろしくお願いいたします。 Please click on the banner below to increase my rank. ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中ミュー

    ”ちいかわ”を訪ねる旅⑨グッズ編「ナガノ展at松屋銀座」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    欲しいぃぃー(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾‼️
  • こんがりランチパック - もちのちもち

    急にあるべ物にハマって何日か同じ物をべ続ける事が良くあるんですが、最近一人でべてるお昼ご飯が何日か続けてランチパックです。今は色々なメーカーが似た様な商品もだしてるし種類がいっぱいあって楽しい。 急にべたくなって急に飽きるので前もランチパック期があって、その時ランチパックは絶対トーストしてべる話をしたら驚かれた事があったのですが、トースト…みんなするよね?とちょっと不安になった。そのままべてもおいしいけど焼いた方が私は好きなのでだいたい何でも焼いてしまいます。 でもおしゃれスイーツにしたつもりなのに、スプーンでべるべきかフォークでべるべきか迷ってパンは手づかみしながらスプーンでアイスをつけてべるという、人に見せられないべ方になってしまいました。だいたい一人でべてるからいいんですけどね。

    こんがりランチパック - もちのちもち
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    美味しそう✨真似しなきゃ。
  • ひゃくまんさんの三味線 - 金沢おもしろ発掘

    からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」のイベントで「ひゃくまんさん」の三味線もありました(笑) 【撮影場所 金沢市しいのき迎賓館:2024年01月14日 DSC-RX100M3】 ひゃくまんさんの外見は、石川県の郷土玩具である「加賀八幡起上り」をモチーフにしています。輪島塗のひげ、金沢箔を全身に施した衣装、加賀友禅柄の菊やぼたん、九谷焼の色彩など、石川県の伝統工芸がふんだんに盛り込まれています。 ランキング参加中でもう一押しお願いします

    ひゃくまんさんの三味線 - 金沢おもしろ発掘
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    かわいい三味線。隣の歌舞伎みたいなデザインのも粋だなぁ✨
  • フェロモン - 合格医学部の日記

    昨日主人が会社帰りに動物病院へ寄って、薬を受け取ってきてくれました。 結局4日程度待っても行動クリニックからの返信はなく、かかりつけの先生の判断で前回の薬を半量処方していただきました。 その際にちょうど営業にきたと紹介していただいたのが 犬を落ち着かせるフェロモンを含んだ製品。 薬の部類になるのか?サプリの部類になるのか? フェロモン! 昔からよく聞きますが、目に見えないだけに、存在を疑ってしまう私😅💦 しかも、トナに直接8プッシュは怖くてできないし、首輪タイプなんてもっとムリ😵‍💫 部屋に置くタイプは留守番中が心配だし🙄 それでも絶大な効果があるなら、8プッシュは頑張ってみるのですが🙄 なんだか疑ってしまってる私です😅💦 誰か使用した方がいらっしゃるといいのですが。 これからAさんを大きな駅まで送って行きます。 今までと違って、歩行が心配です。 腰の痛みがガンと関係がない

    フェロモン - 合格医学部の日記
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    まだフェロモン前ですよね。落ち着いて見えますが。またたびっぽいの❓ってつい思っちゃう。コーフンしないんですかね。
  • エミリアの暗号解読冒険記 - 叡智の三猿

    ChatGPTによる「パスワード」をテーマとした物語 かつて、古びた図書館の奥深くに秘密の始まりがしまわれていた。 物語は、激しいコンピューターエンジニアのエミリアが古代の古いを見つけた瞬間から始まります。ページは黄ばんでいるが、その中身はエミリアを魅了した。 「失われた暗号の謎」の中には、古代文明が使用されていた神秘的なパスワードの記録が詳細に綴られていた。誰も手に入れたようなものだったが。しかし、そのパスワードを解読するための疑問はほとんどなかった。 エミリアは情熱的な冒険者で、すぐにこの謎に取り組むことを決意した。彼女は図書館を出て、世界中の博物館や考古学者たちを訪ね歩き、忘れられた暗号の謎を解く糸口を探し始めました。 彼女の旅は危険と冒険に満ちていた。古代の文書、暗号学問専門家、そして過去の秘密結社の迷いを求めて、彼女は世界を股にかけた。エミリアは挫折しそうになりながらも、希望を捨

    エミリアの暗号解読冒険記 - 叡智の三猿
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    解説の方が面白かったです。ガリア戦記ってそういう情報も出ていたのですね。エミリア街道の名前も。その知識をどこに詰め込んでらっしゃるのでしょう。
  • 旨みで食べる!『無限マッシュルーム』の中毒性がヤバすぎる件。【アレンジレシピ】 - パナゲ×midのいつものカフェ。

    新鮮フレッシュ!な "ホワイトマッシュルーム" を頂いたので、、、 今日の夜、、、いや! 今すぐにでもスーパーへ行って、作りたくなるような"簡単アレンジおつまみ"を作っていこうかと思います! 、、、 はぃ、どーも! いゃ、、、 あけおめございます! 相変わらずの更新っぷり。 パナゲ×midです。 、、、 "前回"の記事でも新年の挨拶してますね。笑 www.panage-mid.com さて、、、 レシピに行く前に。 年始なんでね! 2024年の目標を宣言しておこうかとおもいます!!! 今週のお題「2024年にやりたいこと」でもあるかな? ********** 2024年は! 毎週、、、 火、金曜日に更新! ※朝6時1分UP予定。 します! ********** 、、、目標ね。 、、、はぃ! ”難しい目標”にちゃちゃ入れるのはやめて、簡単な料理を作っていきましょうかね! Let's Cook

    旨みで食べる!『無限マッシュルーム』の中毒性がヤバすぎる件。【アレンジレシピ】 - パナゲ×midのいつものカフェ。
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    うち似たのをやってて逆アヒージョと言っていたのですが石付き捨ててました。勿体ないからニンニクみじん切り減らして入れようかしら。
  • 世の中は、条件だよんヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記

    ……キャンディ取締役の談 ( σω-)… 昨日の昼間 私が読者登録している方のブログを読んでたら…初老のルナ様がこの様な事を書いていて 外国人に生活保護ってどうなのよ - 48歳からのセミリタイア日記 アフリカのガーナ人男性が生活保護を受けさせろと訴訟していたよう 千葉市が申請を却下していたんですね 今回地方裁判所が訴えを退けたとのこと この男性、現在人工透析を受けているようです 生活保護が認められれば、人工透析の費用を全部行政が負担してくれるので、それ狙いの申請みたい で……風邪気味で病院から貰った薬を飲んで、寝椅子で長々となってたキャンディに 「あんた外国人の生活保護ってどうなん?」 『いらね~って!』 『困っている人は外国人でも無条件に助けるべきって言ってるヤツいるけど、そいつが自分で助ければいいんじゃないの~?』と…… これ困ってるから無条件に助けるべきって言ってる輩の脳みその中に

    世の中は、条件だよんヾ(^^ ) - 死体を愛する小娘社長の日記
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    考えられない。平和ボケしすぎなんじゃ。押しかけてくるのに😨😨😨
  • 献血のご褒美 2024/1/16分  - 通りすがりのものですが

    ※私の場合、献血は誰かを救うというよりも、自分自身が救われていると思っているので、当ならご褒美も何もないのです。でも、献血をした日は、いつもよりもちょっぴり贅沢をしてもよいことにしています。 今回の献血では、とても嬉しいことがあったし、それ自体がご褒美と言ってもいいくらい。 さらに諭吉も去ってしまったし、家に帰ってからいただくご褒美は、もう買い足すことなくあるもので済ませてしまおうかなと思った帰り道でした。 tohost3250303.hatenablog.com それにしても寒い日でした。 気温が低くて、しかも風が強くて。 いつもの通り、交通会館の玄米デリさんでお弁当を買って日比谷公園でいただきましたが、ふたをはがした瞬間、そのふたが吹っ飛んでしまいました。 放置するわけにもいかず、でもお弁当をベンチに置いたらそのお弁当さえ吹っ飛んでしまいそうな強風。 お弁当を片手にふたを追いかけてい

    献血のご褒美 2024/1/16分  - 通りすがりのものですが
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    家でお弁当いただけば良かったのに。まあ外も気持ち良いですしね。ホタテ美味しそう✨
  • 能登半島災害関連のつぶやき4選(ほっこり編) - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

    こんにちは。ぱなしのお玲です。 うつを患ってから、ストレスに極端に弱くなってしまいました。そんなわけで、能登半島のニュースはほぼシャットアウトしています。このことは、前に記事にしました。 panashinoorei.com そろそろ、大丈夫そうかな?と思ってツイッターを開いてみました。すると、コレは覚えておきたい、という災害系つぶやきがいくつかありましたので、自分の備忘用にメモしておきたいと思います。 覚えておきたいつぶやき(ほっこり編) ➀香川県民とうどん ②ネギを2時間切る市長 ③石川県の地理 ④メルヘン日進堂さん 覚えておきたいつぶやき(ほっこり編) ➀香川県民とうどん 東日大震災の時に、被災地支援としてうどんを送った香川県。当時多くが断水している状況でかけられる「たっぷりのお湯で茹でて最後に冷水で締めて!できれば氷水で!」という妥協ゼロの言葉。「水出るまで絶対生きのびる!」と一部

    能登半島災害関連のつぶやき4選(ほっこり編) - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    カラフルバームクーヘン気になった✨香川のうどん愛ワロタ。香川はそうあって欲しい。
  • からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」(前編) - 金沢おもしろ発掘

    金沢 曇り、午後から晴れの予報です。 しいのき迎賓館は「免振装置」で被害もなく「からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界」が行われていました。 石川県政記念 しいのき迎賓館で2024年1月6日から14日まで開催された「からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界」は、石川県の伝統工芸であるからくり人形、木彫、和傘、水引をテーマとした展示会です。 kanazawa10no3.hatenablog.com 【撮影場所 金沢市しいのき迎賓館:2024年01月13日 OM-D E-M10】 つづく ランキング参加中でもう一押しお願いします

    からくり人形と、木彫・和傘・水引の世界「しいのき迎賓館」(前編) - 金沢おもしろ発掘
    erieringi
    erieringi 2024/01/19
    お化け傘🩷かわいい😍